 |
パチスロ業界初項目一覧 〜区分編 [絵柄(フルーツ・キャラ)] |
|
重要度 ★★: 革命度特大。広く他メーカーに反映され、業界スタンダードに発展した項目 |
★: 重要度大。広く他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が非常に高いと思われる項目 |
○: 重要度中。一部の他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が高いと思われる項目 |
△: 重要度小。初めての試みだが他メーカーに反映されなかった項目、又は客観的に見て革命度が低いと思われる項目 |
▼: 重要度弱。既出の業界初項目の組み合わせや、内容が細かすぎて個別仕様的な項目 |
|
|
|
初項目 |
重要 |
対象機種 |
メーカー |
時期 |
号機 |
備考 |
●フルーツ絵柄 |
|
■フルーツ絵柄:チェリー |
|
|
初チェリー絵柄 |
(参) |
オペレーターズ・ベル |
ミルズ |
1911年 |
- |
アメリカのスロットマシン |
|
|
初2連チェリー |
○ |
トライアンフ |
タイヨー |
1992/09 |
3 |
「初2連絵柄」に含む |
|
|
初3連チェリー |
▼ |
温泉天国/マグニチュード |
テクノコーシン |
1999/05 |
4 |
|
|
|
初4連チェリー |
▼ |
爆釣 |
メーシー |
2001/09 |
4.1 |
|
|
|
初左リール2連チェリー |
△ |
セブンリーグ |
山佐 |
1995/06 |
4 |
|
|
|
初左リール擬似チェリー |
○ |
コンチネンタルIII |
メーシー |
1990/10 |
3 |
単独で払い出しのないチェリー |
|
|
初複数リール単チェリー |
○ |
忍(シノビ) |
高砂電器 |
2001/06 |
4 |
|
|
|
初同一リールに単チェリー1個のみ |
△ |
エニィセブンA |
高砂電器 |
1994/07 |
4 |
|
|
|
初同一リールに単チェリー2種類 |
△ |
ウルトラマン倶楽部3 |
サミー |
1998/03 |
4 |
|
|
|
初同一リールに単チェリー3個 |
○ |
サハラ |
ネット |
1998/09 |
4 |
|
|
|
初同一リールに単チェリー4個 |
△ |
ハロウィンIIVCT |
ネット |
1998/12 |
4 |
|
|
|
初ボーナス絵柄とチェリー兼用 |
○ |
フュージョン |
大都技研 |
2000/03 |
4 |
|
|
|
初玉1つのチェリー絵柄 |
▼ |
フルーツトリオCT |
高砂電器 |
1998/12 |
4 |
|
|
|
初玉2つのチェリー絵柄 |
○ |
アラジンII |
サミー工業 |
1991/10 |
3 |
|
|
|
初玉4つのチェリー絵柄 |
▼ |
レッドサン |
尚球社 |
1985/09 |
1 |
|
|
|
初玉数違いのチェリー絵柄が共存 |
▼ |
コンチネンタルIII |
メーシー |
1990/10 |
3 |
2つ玉と3つ玉 |
|
|
初複数色の玉のチェリー絵柄 |
▼ |
コア |
岡崎産業 |
1999/06 |
4 |
左:ピンク、右:赤 |
|
|
初枝無しのチェリー絵柄 |
△ |
パルサーXX/プラネット |
日活興業 |
1985/09 |
1 |
&山佐 |
|
|
初葉っぱ無しのチェリー絵柄 |
△ |
コブラII |
オリンピア |
1996/10 |
4 |
|
|
|
初赤・ピンク色以外のチェリー絵柄 |
○ |
獣王 |
サミー |
2001/01 |
4.1 |
青。実物では有り得ない色 |
|
|
初ひらがな入りチェリー絵柄 |
▼ |
花月 |
山佐 |
1999/01 |
4 |
あかよろし |
|
|
初漢字入りチェリー絵柄 |
▼ |
ギンギン丸 |
ロデオ |
2002/07 |
4.1 |
花見 |
|
|
初キャラクター入りチェリー絵柄 |
○ |
ワイワイパルサー2 |
山佐 |
1996/08 |
4 |
カエル |
|
|
初顔入りチェリー絵柄 |
▼ |
ベイビーエンジェル2 |
メーシー |
1997/03 |
4 |
目のみ。鼻・口付きなら「フルーツギャング」が初 |
|
|
初ハートマーク入りチェリー絵柄 |
▼ |
フィーバークイーン1 |
ダイドー |
2001/05 |
4 |
次点は「ラブリージャグラー」 |
|
|
初7の形のチェリー絵柄 |
▼ |
ビッグアクション |
高砂電器 |
1999/10 |
4 |
|
|
|
初ブランクチェリー絵柄 |
▼ |
セブンカーニバル |
高砂電器 |
2001/11 |
4.1 |
|
|
|
初枠付きのチェリー絵柄 |
▼ |
チェリーバー |
ECJ |
1992/12 |
4 |
|
|
|
初全絵柄にチェリーが存在 |
○ |
チェリーキューブ |
バルテック |
1999/04 |
4 |
チェリー絵柄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■フルーツ絵柄:チェリー以外 |
|
|
初ベル絵柄 |
(参) |
リバティ・ベル |
- |
1899年 |
- |
アメリカのチャールズ・フェイが開発 |
|
|
初プラム絵柄 |
(参) |
リバティ・ベル・ガム・フルーツ |
ミルズ |
1910年 |
- |
アメリカのスロットマシン |
|
|
初オレンジ絵柄 |
(参) |
リバティ・ベル・ガム・フルーツ |
ミルズ |
1910年 |
- |
アメリカのスロットマシン |
|
|
初レモン絵柄 |
(参) |
リバティ・ベル・ガム・フルーツ |
ミルズ |
1910年 |
- |
アメリカのスロットマシン |
|
|
初スイカ絵柄 |
(参) |
調査中 |
- |
- |
- |
アメリカのスロットマシン。日本ではパチスロパルサー |
|
|
初リンゴ絵柄 |
○ |
ウィンクル |
高砂電器 |
1988/02 |
2 |
なぜかオレンジ色 |
|
|
初ブドウ絵柄 |
○ |
アメリカーナ |
ユニバーサル |
1980年 |
0 |
|
|
|
初メロン絵柄 |
○ |
ドリームセブンJr |
高砂電器 |
1991/03 |
3 |
|
|
|
初バナナ絵柄 |
▼ |
パワーゴリラ |
パル工業 |
1995/05 |
4 |
|
|
|
初桃絵柄 |
▼ |
ビッグバン/キューティーフルーツS |
日活興業 |
1990/01 |
2 |
&サミー工業 |
|
|
初柿絵柄 |
▼ |
さるかに合戦(初代) |
ベルコ |
1997/02 |
4 |
|
|
|
初ゆず絵柄 |
▼ |
スロットニュートラッド |
岡崎産業 |
2009/05 |
5 |
|
|
|
初マスカット絵柄 |
▼ |
ビッグバン |
日活興業 |
1990/01 |
2 |
|
|
|
初パイナップル絵柄 |
▼ |
ワンダーセブン(初代) |
高砂電器 |
1985/07 |
1 |
|
|
|
初グレープフルーツ絵柄 |
▼ |
フィフティーズ |
サミー工業 |
1996/07 |
4 |
|
|
|
初イチゴ絵柄 |
▼ |
フルーツギャング |
高砂電器 |
1997/07 |
4 |
次点は「ボンバーパワフル」 |
|
|
初キウイ絵柄 |
▼ |
キングジャック |
岡崎産業 |
1999/09 |
4 |
次点は「イーカップ」 |
|
|
初パパイヤ絵柄 |
▼ |
フルーツギャング |
高砂電器 |
1997/07 |
4 |
次点は「ロブスロッター」 |
|
|
初マンゴー絵柄 |
▼ |
アドベンチャー |
尚球社 |
1996/08 |
4 |
|
|
|
初マンゴスチン絵柄 |
▼ |
甘ぴかっ |
オーイズミ |
2009/02 |
5 |
スイカと共存 |
|
|
初スターフルーツ絵柄 |
▼ |
甘ぴかっ |
オーイズミ |
2009/02 |
5 |
スイカと共存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■フルーツ絵柄:色・カット・並び |
|
|
初緑リンゴ絵柄 |
▼ |
バニーガール |
オリンピア |
1988/10 |
2 |
|
|
|
初赤リンゴ絵柄 |
▼ |
リノ |
ニイガタ電子 |
1990/12 |
3 |
下部が若干緑。全て真っ赤は「アラジンII」が初 |
|
|
初赤&緑以外のリンゴ絵柄 |
▼ |
コンチネンタルV |
メーシー |
2012/02 |
5 |
黄色 |
|
|
初黄色以外のレモン絵柄 |
▼ |
ワイルドキャッツ |
アークテクニコ |
1991/02 |
3 |
ピンク色 |
|
|
初青色以外のプラム絵柄 |
▼ |
ペガサス |
パル工業 |
1985/08 |
1 |
深緑色 |
|
|
初黄色以外のベル絵柄 |
▼ |
ゴールデンベル(初代) |
ベルコ |
1998/05 |
4 |
金色 |
|
|
初中身が黄色いスイカ絵柄 |
▼ |
デートラインペガサス |
テクノコーシン |
2002/06 |
4 |
正式名称「黄肉種」 |
|
|
初中身が赤・黄色以外のスイカ絵柄 |
▼ |
南国姉妹-30 |
アスワン東京 |
2007/09 |
5 |
青。実物では有り得ない色 |
|
|
初種の無いスイカ絵柄 |
▼ |
ビッグパルサー |
山佐 |
1989/12 |
2 |
種の変わりに目が存在 |
|
|
初葉っぱ付きオレンジ絵柄 |
▼ |
センチュリー21 |
瑞穂製作所 |
1989/04 |
2 |
|
|
|
初葉っぱ付きリンゴ絵柄 |
▼ |
センチュリー21 |
瑞穂製作所 |
1989/04 |
2 |
|
|
|
初スイカの横カット絵柄 |
△ |
タコスロ |
瑞穂製作所 |
1996/10 |
4 |
|
|
|
初スイカの輪切り絵柄 |
▼ |
レッドセブン-30 |
ラスター |
2004/08 |
4.7 |
|
|
|
初スイカの1/4カット絵柄 |
▼ |
ゲッターマウス |
ECJ |
1996/11 |
4 |
|
|
|
初スイカの真ん中以外でのカット絵柄 |
▼ |
スーパーウィンクル |
高砂電器 |
1989/10 |
2 |
かなり左寄りでカット |
|
|
初切り口が円形で無いスイカ絵柄 |
▼ |
Rio2プレミアム |
ネット |
2009/11 |
5 |
ハート型 |
|
|
初切り口が下向きのスイカ絵柄 |
▼ |
竹中直人のパチスロ太閤記 |
ラスター |
2006/09 |
5 |
兜を表現 |
|
|
初カット無しスイカ絵柄 |
○ |
タイガーマスクCR |
IGT Japan |
2001/04 |
4 |
|
|
|
初スイカ以外のカット絵柄(オレンジ) |
○ |
スーパープラネット |
山佐 |
1990/06 |
3 |
|
|
|
初レモンのカット絵柄 |
▼ |
アラジンII |
サミー工業 |
1991/10 |
3 |
|
|
|
初メロンのカット絵柄 |
▼ |
ドリームセブンJr |
高砂電器 |
1991/03 |
3 |
「初メロン絵柄」に含む |
|
|
初パイナップルのカット絵柄 |
▼ |
チバリヨオキナワ-30 |
ネット |
2003/03 |
4.5 |
|
|
|
初複数並びの絵柄(ベル・オレンジ) |
○ |
パルサーXX/プラネット |
日活興業 |
1985/09 |
1 |
&山佐。ベル、オレンジ絵柄。2つ |
|
|
初リンゴ複数並び絵柄 |
▼ |
バニーガール |
オリンピア |
1988/10 |
2 |
2つ |
|
|
初レモン複数並び絵柄 |
▼ |
アラジンII |
サミー工業 |
1991/10 |
3 |
2つ |
|
|
初メロン複数並び絵柄 |
▼ |
ドリームセブンJr |
高砂電器 |
1991/03 |
3 |
2つ。「初メロン絵柄」に含む |
|
|
初複数フルーツの並び絵柄 |
△ |
フルーツギャング |
高砂電器 |
1997/07 |
4 |
パイン+リンゴ+ブドウ |
|
|
初フルーツ系とベルの並び絵柄 |
△ |
ウイニングレッド/-30 |
JPS |
2006/04 |
5 |
プラム+ベル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■フルーツ絵柄:野菜 |
|
|
初野菜絵柄 |
○ |
リノ |
ニイガタ電子 |
1990/12 |
3 |
トマト。スイカ・メロン除外。その3スレ:943-949参照 |
|
|
初野菜ボーナス絵柄 |
△ |
ベジタンV |
パイオニア |
1997/03 |
4 |
カボチャ。スイカはここでは果物扱い |
|
|
初ニンジン絵柄 |
▼ |
ターゲットセブン |
高砂電器 |
1995/04 |
4 |
|
|
|
初ダイコン絵柄 |
▼ |
パンプクン |
パイオニア |
2002/02 |
4 |
|
|
|
初カボチャ絵柄 |
▼ |
サーカス3 |
北電子 |
1996/07 |
4 |
|
|
|
初トウモロコシ絵柄 |
▼ |
ウィリーチャンプ |
エーアイ |
1994/09 |
4 |
|
|
|
初ナス絵柄 |
▼ |
ベジタンV |
パイオニア |
1997/03 |
4 |
なぜかキングキャメルにも登場 |
|
|
初ネギ絵柄 |
▼ |
ラーメン王 |
オーイズミ |
2007/07 |
5 |
|
|
|
初タマネギ絵柄 |
▼ |
ベジタンV |
パイオニア |
1997/03 |
4 |
|
|
|
初ピーマン絵柄 |
▼ |
ベジタンV |
パイオニア |
1997/03 |
4 |
|
|
|
初カブ絵柄 |
▼ |
ベジタンV |
パイオニア |
1997/03 |
4 |
|
|
|
初ゴーヤ絵柄 |
▼ |
シマンチュR-30 |
エイペックス |
2004/07 |
4.7 |
次点は「楽シーサー」 |
|
|
初パセリ絵柄 |
▼ |
ビタミンC 【お蔵】 |
山佐 |
1999年頃 |
4 |
機種名の通り、Cタイプで作られていた |
|
|
初ほうれん草絵柄 |
▼ |
ポパイ |
サミー |
2005/02 |
4.7 |
|
|
|
初さとうきび絵柄 |
▼ |
HAIBいちろう |
イープレイ |
2008/12 |
5 |
花の描写もあり。"ざわわ"付き |
|
|
初そら豆絵柄 |
▼ |
レッツ |
メーシー |
1997/09 |
4 |
次点は「ビーンズタウン」 |
|
|
初えんどう豆絵柄 |
▼ |
ジャックと豆の木 |
ヤーマ |
2006/11 |
5 |
|
|
|
初枝豆絵柄 |
▼ |
ビバビア2 |
エマ |
1999/10 |
4 |
次点は「熊酒場」 |
|
|
初唐辛子絵柄 |
▼ |
アステカ |
ECJ |
1999/03 |
4 |
次点は「とけび」 |
|
|
初キノコ絵柄 |
▼ |
ワンパクパルサー |
山佐 |
1997/09 |
4 |
次点は「マイマイN」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●絵柄その他 |
|
■その他:キャラクター絵柄 |
|
|
初キャラクター絵柄 |
(参) |
オリンピアスター |
オリンピア(旧) |
1964年 |
- |
聖火/ヨット/スキー/自転車/フェンシング等 |
|
|
初キャラクターボーナス絵柄 |
★ |
バイキング |
東京パブコ |
1982年頃 |
0 |
船:REG |
|
|
初キャラクターBIG絵柄 |
★ |
ニューパルサー |
山佐 |
1993/04 |
4 |
カエル |
|
|
初人間キャラ絵柄(ボーナス) |
○ |
センチュリー21 |
瑞穂製作所 |
1989/04 |
2 |
ピエロ |
|
|
初人間キャラBIG絵柄 |
△ |
CCエンジェル |
メーシー |
1996/07 |
4 |
フラップ君 |
|
|
初女性キャラ絵柄 |
○ |
ロックンロール |
エーアイ |
1989/09 |
2 |
女性(萌え)関連共通 |
|
|
初女性キャラボーナス絵柄 |
△ |
タムタムA |
山佐 |
1997/07 |
4 |
ペペ(BIG絵柄) |
|
|
初動物キャラ絵柄(ボーナス) |
○ |
ペガサス |
パル工業 |
1985/08 |
1 |
馬 |
|
|
初鳥類キャラ絵柄 |
△ |
スーパーコップ |
北電子 |
1990/08 |
3 |
鷲 |
|
|
初鳥類キャラボーナス絵柄 |
▼ |
クランキーコンドル |
ユニバーサル |
1995/09 |
4 |
コンドル |
|
|
初魚類キャラ絵柄 |
△ |
ブルーマリーンII |
オリンピア |
1995/06 |
4 |
カジキ |
|
|
初魚類キャラボーナス絵柄 |
▼ |
アクアリオ |
タイヨー |
1996/10 |
4 |
熱帯魚 |
|
|
初昆虫キャラ絵柄 |
△ |
ブンブンブン |
パイオニア |
1997/09 |
4 |
蜂、トンボ(ボーナス絵柄) |
|
|
初加工食品キャラ絵柄 |
▼ |
フローズンナイツ |
ユニバーサル |
1996/10 |
4 |
チョコアイスバー(ボーナス絵柄) |
|
|
初複数動物の混在絵柄 |
△ |
New島唄-30 |
オリンピア |
2005/12 |
4.7 |
シーサー(架空動物)+魚 |
|
|
初花絵柄 |
△ |
スーパーウィンクル |
高砂電器 |
1989/10 |
2 |
花名不明 |
|
|
初楽器絵柄 |
△ |
あかひげ |
パイオニア |
2000/02 |
4 |
三線(サンシン) |
|
|
初体の一部入り絵柄 |
★ |
ビッグパルサー |
山佐 |
1989/12 |
2 |
スイカの目。一気にキャッチーな雰囲気に |
|
|
初顔入り絵柄 |
○ |
フルーツチャンス |
日活興業 |
1989/01 |
2 |
ニコちゃんマーク |
|
|
初全小役絵柄が人間キャラ |
○ |
ポーカーゲーム |
ネット |
2001/06 |
4 |
|
|
|
初全絵柄がキャラの顔 |
○ |
スター・ウォーズR |
SANKYO |
2007/06 |
5 |
ロボットの顔含む |
|
|
初全絵柄が人間キャラの顔 |
▼ |
ストップ!! ひばりくん! |
SANKYO |
2007/09 |
5 |
|
|
|
初全絵柄に同一絵柄デザインを適用 |
△ |
ピンクベルR |
ベルコ |
2001/07 |
4 |
チェリーやスイカまでベルの形状 |
|
|
初全絵柄に同一モチーフキャラを適用 |
(参) |
オリンピアスター |
オリンピア(旧) |
1964年 |
- |
聖火/ヨット/スキー/自転車/フェンシング等 |
|
|
初全絵柄に同一キャラを適用 |
△ |
トーフ2A |
ネット |
2001/09 |
4 |
豆腐キャラ |
|
|
初全絵柄に同一同形キャラを適用 |
△ |
行け!稲中卓球部 |
サミー |
2008/12 |
5 |
左側のピンポンマン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■その他:連絵柄 |
|
|
初2連絵柄 |
★ |
トライアンフ |
タイヨー |
1992/09 |
3 |
右リールチェリー |
|
|
初2連0枚小役絵柄 |
○ |
ゴールデンベル(初代) |
ベルコ |
1998/05 |
4 |
ベル |
|
|
初2連ボーナス絵柄(異種) |
★ |
パルサーXX/プラネット |
日活興業 |
1985/09 |
1 |
&山佐。BAR-7 |
|
|
初2連同一BIG絵柄 |
○ |
アステカ |
ECJ |
1999/03 |
4 |
サ-シ-シ |
|
|
初2連同一REG絵柄 |
△ |
ダイナマイト |
IGT Japan |
1999/06 |
4 |
|
|
|
初3連絵柄 |
★ |
サンダーV |
メーシー |
1997/12 |
4 |
V-V-V |
|
|
初3連小役絵柄 |
△ |
スピード |
山佐 |
1998/02 |
4 |
左リールのホイール |
|
|
初3連0枚小役絵柄 |
○ |
ビッグウエーブ |
山佐 |
1998/07 |
4 |
イカ |
|
|
初3連小役絵柄を全リール搭載 |
△ |
エスプ |
瑞穂製作所 |
1998/05 |
4 |
|
|
|
初3連ボーナス絵柄(異種) |
★ |
ワイルドキャッツ |
アークテクニコ |
1991/02 |
3 |
猫-7-猫 |
|
|
初3連ボーナス絵柄を複数リール搭載 |
△ |
ドラキュラ7A |
ネット |
1999/06 |
4 |
|
|
|
初3連同一BIG絵柄 |
○ |
サンダーV |
メーシー |
1997/12 |
4 |
V-V-V。「初3連絵柄」に含む |
|
|
初3連同一REG絵柄 |
△ |
ビービージャンキー7 |
マックスアライド |
1998/04 |
4 |
|
|
|
初全て異色の3連7絵柄 |
△ |
トリプルシューター2 |
アリストクラート |
2001/02 |
4 |
赤・白・青。さらにそれらがトリプルテンパイ |
|
|
初4連絵柄 |
○ |
七福 |
タイヨー |
1999/11 |
4 |
7-7-7-7 |
|
|
初4連ボーナス絵柄(異種) |
○ |
マックスボンバー |
サミー |
1999/01 |
4 |
赤7-白7-白7-赤7 |
|
|
初同一リールに3連BIGと3連REG絵柄 |
△ |
パチスロ大賞S |
西陣 |
2002/07 |
4 |
|
|
|
初同一リールに複数の3連BIG絵柄 |
△ |
トリプルシューター2 |
アリストクラート |
2001/02 |
4 |
|
|
|
初同一リールに複数の同一3連BIG絵柄 |
▼ |
スピンラック |
IGT Japan |
2001/09 |
4.1 |
|
|
|
初同一リールに3種類以上の3連絵柄 |
△ |
ジャイアン |
マックスアライド |
2000/04 |
4 |
3種類 |
|
|
初リール間をまたがる連絵柄 |
○ |
極(キワメ) |
テクノコーシン |
2001/09 |
4.1 |
演出リール(3コマ)。歌舞伎役者の絵 |
|
|
初メインリール間をまたがる連絵柄 |
△ |
沖楽 |
アイウィル |
2010/09 |
5 |
3コマ。横長の7絵柄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■その他:連・ぶち抜き絵柄 |
|
|
初複数コマぶち抜き絵柄(3コマ) |
★ |
ビッグアクション |
高砂電器 |
1999/10 |
4 |
7 |
|
|
初3コマぶちぬきチャラクター絵柄 |
○ |
カンフーレディ |
山佐 |
2000/01 |
4 |
チーパオ |
|
|
初2コマぶち抜き絵柄 |
▼ |
アステカ |
ECJ |
1999/03 |
4 |
デカチリ |
|
|
初2コマぶち抜き絵柄での漢字表現 |
▼ |
エヌジェーCT |
エレコ |
2000/06 |
4 |
上が「刃」、下が「心」で「忍」 |
|
|
初2コマ丸形絵柄 |
★ |
アステカ |
ECJ |
1999/03 |
4 |
「初2コマぶち抜き絵柄」に含む。その後の影響大 |
|
|
初2コマ丸形絵柄内での熟語表現 |
▼ |
極楽パロディウス |
KPE |
2010/09 |
5 |
上:「極」、下:「楽」 |
|
|
初複数種類のぶち抜き絵柄 |
△ |
エイトマン |
タイヨー |
2000/03 |
4 |
8とスイカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■その他:絵柄自体 |
|
|
初英字絵柄 |
○ |
チャレンジマンAZ |
尚球社 |
1990/02 |
2 |
AAA、ZZZ |
|
|
初実写絵柄 |
○ |
ターミネーター |
IGT Japan |
2000/06 |
4 |
ボーナス絵柄。シュワルツェネッガー |
|
|
初透過絵柄 |
★ |
サンダーV |
メーシー |
1997/12 |
4 |
赤7 |
|
|
初CG絵柄 |
○ |
セブンスポットSS |
高砂電器 |
1996/09 |
4 |
全絵柄 |
|
|
初エアーブラシデザイン絵柄 |
△ |
キャメロットII |
大都技研 |
1998/05 |
4 |
松下進氏のデザイン |
|
|
初ブランク絵柄 |
★ |
チェリーキューブ |
バルテック |
1999/04 |
4 |
|
|
|
初デジタル絵柄 |
△ |
ビクトリー/-30 |
ベルコ |
2005/05 |
4.7 |
777 |
|
|
初オールマイティ絵柄 |
○ |
ホンテッドパーティー2 |
サミー |
1997/07 |
4 |
|
|
|
初ワンランクアップ絵柄 |
△ |
ファンシーロックナイト |
タイヨー |
1999/06 |
4 |
ベル・ベル・猫で15枚、スイカ・スイカ・猫でREG等 |
|
|
初☆マーク絵柄 |
★ |
エンパイア |
サミー工業 |
1982年 |
0 |
|
|
|
初?マーク絵柄 |
△ |
ウィンクル |
高砂電器 |
1988/02 |
2 |
|
|
|
初○×マーク絵柄 |
△ |
大繁盛本舗〜江戸バージョン〜 |
オーイズミ |
2008/06 |
5 |
○の中にはチェリー |
|
|
初スペードマーク絵柄 |
△ |
デートライン |
興進産業 |
1985/08 |
1 |
|
|
|
初駄じゃれ絵柄 |
○ |
ロックンロール |
エーアイ |
1989/09 |
2 |
REG絵柄を、あえてオバケのデザインに |
|
|
初みずみずしい絵柄 |
▼ |
アラジンII |
サミー工業 |
1991/10 |
3 |
水滴が滴ってる状態 |
|
|
初「4」入り小役絵柄 |
▼ |
そんなカバな!! |
山佐 |
1997/09 |
4 |
枝で"4"を表現。数字記載はおいちょカバ |
|
|
初「一確」絵柄 |
▼ |
ハナマル!学園奮闘記! |
アビリット |
2007/12 |
5 |
|
|
|
初同一絵柄に見える微妙な相違絵柄 |
○ |
ミリオンゴッド |
ミズホ |
2002/07 |
4 |
赤7。左・中リールは羽根3枚、右のみ4枚 |
|
|
初絵柄に過去機種のパネルデザイン採用 |
△ |
パルサー402 【お蔵】 |
山佐 |
2009/09 |
5 |
4リールに「ビッグパルサー」のパネル絵柄 |
|
|
初上下反転絵柄が元絵柄と対で存在 |
▼ |
夢夢ワールドDX |
SANKYO |
2005/08 |
4.7 |
V絵柄の上下にある物体 |
|
|
初キャラクターの逆さま表現絵柄 |
▼ |
SAIsai(サイサイ) |
北電子 |
2008/11 |
5 |
デカチリ系絵柄の下側にツノっちを逆に描写 |
|
|
初全絵柄に数字入り |
○ |
そんなカバな!! |
山佐 |
1997/09 |
4 |
各絵柄にそれぞれ1〜7の数字が入っている |
|
|
初全絵柄に同一数字入り |
△ |
スーパー5 |
ウィンネット |
2012/07 |
5 |
超5、黄の"5"、白の"5"のみ |
|
|
初全絵柄に地名入り |
▼ |
ジースピン |
ユニバーサル |
2011/03 |
5 |
"LAS VEGAS"、"GOLD COAST"等のカジノ都市 |
|
|
初全絵柄がワイド形状 |
○ |
ピカスロ |
ヤーマ |
2007/02 |
5 |
チェリー、スイカ、リプもワイド |
|
|
初全絵柄のサイズと形状が同一 |
△ |
満福箱 |
ラスター |
2010/03 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■その他の絵柄:絵柄内外 |
|
|
初払い出し枚数入り絵柄 |
△ |
大三元X |
高砂電器 |
1995/01 |
4 |
七萬、五索など |
|
|
初総獲得枚数入り絵柄 |
△ |
餓狼伝説スペシャル |
SNKプレイモア |
2008/01 |
5 |
「1000」絵柄 |
|
|
初ボーナスゲーム数入り絵柄 |
△ |
1枚掛け せみ |
オルカ |
2007/07 |
5 |
1/11/41ラウンド |
|
|
初型式名入り絵柄 |
▼ |
パワーボム |
パル工業 |
1995/05 |
4 |
蒼の空 |
|
|
初隠し文字入り絵柄 |
▼ |
アステカレジェンドR |
エレコ |
2002/12 |
4 |
ボーナス・小役絵柄に全てカタカナ入り |
|
|
初ギリシャ文字入り絵柄 |
▼ |
ドリームセブンα |
ネット |
2002/05 |
4 |
7絵柄に"α" |
|
|
初アラビア文字入り絵柄 |
▼ |
ちょいスゴ!!アリババインファンタジア |
エレコ |
2007/09 |
5 |
黒BAR |
|
|
初キャラの自己紹介入り絵柄 |
▼ |
もえろ!ハーレムエース |
ネット |
2007/06 |
5 |
年齢/血液型/得意技など |
|
|
初吹き出しセリフ入り絵柄 |
▼ |
出世回胴 |
弁慶 |
2002/12 |
4 |
|
|
|
初QRコード入り絵柄 |
△ |
もえろ!ハーレムエース |
ネット |
2007/06 |
5 |
|
|
|
初周波数入り絵柄 |
▼ |
パチスロリッジレーサー |
ニイガタ電子 |
2008/05 |
5 |
青BARに"76.5MHz" |
|
|
初擬音入り絵柄 |
▼ |
巨人の星 |
アリストクラート |
2002/09 |
4 |
演出リール除く。チェリー絵柄に"ギ・ギギ・・" |
|
|
初JAC絵柄の記号が「JAC」以外 |
○ |
パルサーXX |
日活興業 |
1985/08 |
1 |
XX |
|
|
初JAC絵柄の記号がモチーフ文字 |
▼ |
サファリラリー |
エーアイ |
1990/09 |
3 |
HIT |
|
|
初JAC絵柄の記号が絵柄 |
▼ |
ホールインワン |
山佐 |
1991/11 |
3 |
グリーンとピンの絵柄 |
|
|
初全絵柄の背景が不統一 |
△ |
コブラII |
オリンピア |
1996/10 |
4 |
「初フィルム型リール」に含む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|