 |
パチスロ業界初項目一覧 〜区分編 [役構成] |
|
重要度 ★★: 革命度特大。広く他メーカーに反映され、業界スタンダードに発展した項目 |
★: 重要度大。広く他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が非常に高いと思われる項目 |
○: 重要度中。一部の他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が高いと思われる項目 |
△: 重要度小。初めての試みだが他メーカーに反映されなかった項目、又は客観的に見て革命度が低いと思われる項目 |
▼: 重要度弱。既出の業界初項目の組み合わせや、内容が細かすぎて個別仕様的な項目 |
|
|
|
初項目 |
重要 |
対象機種 |
メーカー |
時期 |
号機 |
備考 |
●役構成 |
|
■役構成:単独小役 |
|
|
初0枚小役 |
○ |
イヴX |
メーシー |
1994/04 |
4 |
内部的な0枚役 |
|
|
初1枚小役 |
○ |
コンチネンタル |
瑞穂製作所 |
1990/10 |
3 |
単チェリー |
|
|
初3枚小役(非複合) |
△ |
ゴールドベンハー |
大東音響 |
1989/06 |
2 |
単チェリー |
|
|
初4枚小役(非複合) |
△ |
パルサーXX/プラネット |
日活興業 |
1985/09 |
1 |
&山佐。2連チェリー |
|
|
初6枚小役(非複合) |
△ |
バニーガール |
オリンピア |
1988/10 |
2 |
|
|
|
初9枚小役(非複合) |
△ |
アラジンマスター |
サミー工業 |
1995/06 |
4 |
|
|
|
初11枚小役(非複合) |
△ |
祭 |
サミー |
1997/11 |
4 |
|
|
|
初12枚小役(非複合) |
△ |
ペガサス |
パル工業 |
1985/08 |
1 |
|
|
|
初13枚小役(非複合) |
△ |
リスキーダック |
タイヨー |
1989/11 |
2 |
|
|
|
初14枚小役(非複合) |
○ |
アメリカーナ |
ユニバーサル |
1980年 |
0 |
0号機は14枚役がスタンダード |
|
|
初3つ揃いの0枚小役 |
★ |
フリッパー3 |
ユニバーサル |
1994/07 |
4 |
|
|
|
初3つ揃いの1枚小役 |
○ |
ジーワンウィナーズ |
タイヨー |
1997/06 |
4 |
|
|
|
初3つ揃いの3枚小役 |
△ |
クレイジーバブルス |
アークテクニコ |
1990/04 |
2 |
|
|
|
初3つ揃いの4枚小役 |
△ |
ビッグパルサー |
山佐 |
1989/12 |
2 |
3連チェリー。チェ以外なら「ビッグベンハー」が初 |
|
|
初複数種類の0枚小役 |
△ |
ビッグアクション |
高砂電器 |
1999/10 |
4 |
3コマ7の上側と下側 |
|
|
初3種類の0枚小役 |
▼ |
夢夢ワールドDX |
SANKYO |
2005/08 |
4.7 |
プラム・Vの上・Vの下 |
|
|
初リプ以外の払い出し枚数が1種類のみ |
△ |
クラッシュバンディクーS |
サミー |
2006/02 |
5 |
15枚役。次点は「めんそーれ2-30」(11枚役) |
|
|
初リプ以外の払い出し小役が1種類のみ |
▼ |
ミリオンゴッド〜神々の系譜〜 |
ミズホ |
2011/08 |
5 |
15枚役が1種類のみ。「初代ミリゴ」は1枚役あり |
|
|
初1Gあたりの最大払い出し枚数14枚以下 |
▼ |
南国娘 |
オリンピア |
2006/09 |
5 |
10枚 |
|
|
初メイン小役とレア小役が同フラグ |
△ |
旋風の用心棒R |
ロデオ |
2003/02 |
4.5 |
リプレイ以外の各種小役は全て同一フラグ |
|
|
初全小役フラグ共通 |
○ |
ペガサス |
パル工業 |
1985/08 |
1 |
リール制御で振り分け |
|
|
|
(※)2/5/7/8/10/15枚は、0号機箱型パチスロより前から存在するため登録見送り |
|
■役構成:リプレイ |
|
|
初リプレイ |
○ |
チェリーバー |
ECJ |
1992/12 |
4 |
「初4号機」に含む |
|
|
初複数種類リプレイ |
○ |
エニィセブンA |
高砂電器 |
1994/07 |
4 |
赤7/黒7-赤7/黒7-的 |
|
|
初1リール確定リプレイ |
△ |
美麗II |
バルテック |
2006/01 |
5 |
「初小役構成が1リール確定役のみに」含む |
|
|
初2リール確定リプレイ |
△ |
トゥエンティーセブンR |
山佐 |
2004/12 |
4.5 |
|
|
|
初ボーナス絵柄使用リプレイ |
○ |
プレイガールV |
オリンピア |
1994/02 |
4 |
SIN。BIG/REGなら「フリッパー3」が初 |
|
|
初7テンパイ+小役絵柄でリプレイ |
△ |
エニィセブンA |
高砂電器 |
1994/07 |
4 |
赤7/黒7-赤7/黒7-的 |
|
|
初7絵柄揃いのリプレイ |
△ |
ファイアールーレットX |
マックスアライド |
1997/03 |
4 |
|
|
|
初複数種類のリプレイフラグ |
○ |
ど根性ガエルS |
ロデオ |
2006/01 |
5 |
2種類 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:チェリー |
|
|
初中リール単チェリー |
△ |
クレイジーチェリー |
バークレスト |
1998/03 |
4 |
|
|
|
初右リール単チェリー |
○ |
スペーススペクター/スペースバトル |
日活興業 |
1992/02 |
3 |
|
|
|
初中・右リール連チェリー |
▼ |
スペーススペクター/スペースバトル |
日活興業 |
1992/02 |
3 |
|
|
|
初左リール2連チェリーが停止 |
△ |
ダブルウルフVCT |
ネット |
1998/06 |
4 |
CT中のみ。通常時なら「ニュートラッド1」が初 |
|
|
初単・2連・3連チェリーが全て共存 |
○ |
アラジン |
ニイガタ電子 |
1989/05 |
2 |
|
|
|
初複数種類の同一枚数チェリーフラグ |
○ |
サクラ大戦 |
エレコ |
2005/10 |
5 |
|
|
|
初3種類の同一枚数チェリーフラグ |
▼ |
出ました!ハクション大魔王 |
サミー |
2005/11 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:1リール確定役 |
|
|
初チェリー絵柄以外の1リール確定役 |
○ |
ベルアルファ |
エース電研 |
1986/01 |
1 |
聖火。「初チェリー絵柄無し」に含む |
|
|
初1リール確定役無し |
○ |
オールドバー |
JSI |
1995/02 |
4 |
日電協非加盟のため特許使えず |
|
|
初1リール確定役が全リールに存在 |
△ |
美麗II |
バルテック |
2006/01 |
5 |
左:チェリー、中:スイカ、右:リプレイ |
|
|
初1リール確定役が中段停止のみ |
▼ |
ネオマジックパルサーXX |
山佐 |
2003/07 |
4.5 |
角チェリーは出現せず |
|
|
初1リール確定役の中段停止無し |
▼ |
吉宗 |
大都技研 |
2003/07 |
4.5 |
中段チェリー。ボーナス中は有り |
|
|
初小役構成が1リール確定役のみ |
△ |
美麗II |
バルテック |
2006/01 |
5 |
|
|
|
初複数の1リール確定役が同時入賞 |
○ |
アステカ |
ECJ |
1999/03 |
4 |
デカチリ。CT中のみ |
|
|
初通常時に複数1リール確定役が同時入賞 |
▼ |
デルソル2 |
エレコ |
2000/07 |
4 |
デルソル。リーチ目 |
|
|
初チェリー存在で1リール確定役は別絵柄 |
▼ |
アドベンチャー |
尚球社 |
1996/08 |
4 |
|
|
|
初日電協加盟での1リール確定役無し |
▼ |
メロンパニック |
サミー |
1998/06 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:7・BAR絵柄 |
|
|
初7揃いで非BIG |
○ |
キャスター |
北電子 |
1985/07 |
1 |
7揃いはREG |
|
|
初7揃いで非ボーナス |
△ |
エニィセブンA |
高砂電器 |
1994/07 |
4 |
赤7/黒7-赤7/黒7-黄7で15枚役 |
|
|
初同一7揃いで非ボーナス |
▼ |
ナイン |
ECJ |
1999/08 |
4 |
ブランク絵柄 |
|
|
初7揃いでSIN |
○ |
コンチネンタルIII |
メーシー |
1990/10 |
3 |
7/箱7-箱7-箱7 |
|
|
初同一7揃いでSIN |
▼ |
セブンスポットSS |
高砂電器 |
1996/09 |
4 |
|
|
|
初非ボーナスかつ非小役構成の7絵柄 |
○ |
神輿 |
テクノコーシン |
2002/01 |
4.1 |
白7。「ナイン」の7は小役構成の一部 |
|
|
初全ての7がボーナスと関係なし |
▼ |
ワンバー1-30 |
ベルコ |
2001/10 |
4 |
複数7存在パターンなら「ミリオンゴッド」が初 |
|
|
初全ての7がボーナス・ATと関係なし |
▼ |
やったね!はるみちゃん |
ヤーマ |
2007/04 |
5 |
|
|
|
初BAR揃いでBIG |
○ |
ジャックポットII |
尚球社 |
1993/11 |
4 |
|
|
|
初BAR揃いでSIN |
○ |
アメリカーナマグナム |
ユニバーサル |
1990/07 |
3 |
|
|
|
初BARの菱形並びでBIG |
○ |
ザマジカルニンジャジライヤ |
大都技研 |
1999/06 |
4 |
REG-15枚役-REGでBIG |
|
|
初BAR絵柄とJAC絵柄を共用 |
△ |
ハイアップ |
タイヨー |
1985/12 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:数字ボーナス絵柄 |
|
|
初777以外の数字揃いでボーナス |
★ |
マジカルベンハー |
大東音響 |
1991/03 |
3 |
333でBIG。「初ボーナス絵柄3」に含む |
|
|
初777揃いでREG |
○ |
キャスター |
北電子 |
1985/07 |
1 |
|
|
|
初000揃いでREG |
△ |
シークレットライセンス |
高砂電器 |
1999/11 |
4 |
|
|
|
初111揃いでREG |
△ |
ワンチャンス |
アリストクラート |
2002/03 |
4.1 |
|
|
|
初222揃いでBIG |
▼ |
サンダーVII |
メーシー |
2001/12 |
4.1 |
Vの下にII |
|
|
初333揃いでREG |
△ |
ロクサン |
テクノコーシン |
2000/10 |
4 |
三 |
|
|
初555揃いでBIG |
△ |
そんなカバな!! |
山佐 |
1997/09 |
4 |
「初ボーナス絵柄5」に含む |
|
|
初555揃いでREG |
△ |
おいちょカバX |
山佐 |
1999/10 |
4 |
|
|
|
初666揃いでBIG |
△ |
そんなカバな!! |
山佐 |
1997/09 |
4 |
しっぽが6。「初ボーナス絵柄6」に含む |
|
|
初888揃いでBIG |
△ |
エイトマン |
タイヨー |
2000/03 |
4 |
「初ボーナス絵柄8」に含む |
|
|
初999揃いでBIG |
△ |
サイボーグ009SP |
アビリット |
2006/06 |
4.7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:非3つ揃いボーナス |
|
|
初色違い7揃いでボーナス |
★ |
ドリームセブンJr |
高砂電器 |
1991/03 |
3 |
赤7-赤7-青7、青7-青7-赤7でREG |
|
|
初色違い7揃いでBIG |
○ |
ハスラー |
マックスアライド |
1995/05 |
4 |
緑7-赤7-赤7 |
|
|
初複数種類の7の組合せが全てボーナス |
○ |
コンチネンタルII |
ユニバーサル |
1992/03 |
3 |
BIG/REG/SIN |
|
|
初複数種類の7の組合せが全てBIG |
△ |
アラジンマスター |
サミー工業 |
1995/06 |
4 |
左リールのみ2色 |
|
|
初全リール複数種類の7の組合せが全てBIG |
▼ |
科学忍者隊ガッチャマン |
タイヨー |
2007/02 |
5 |
全リールに2色 |
|
|
初右リールのみ異なる絵柄でボーナス(REG) |
○ |
センチュリー21 |
瑞穂製作所 |
1989/04 |
2 |
7-7-ピエロでREG |
|
|
初右リールのみ異なる絵柄でBIG |
★ |
コンチネンタル |
瑞穂製作所 |
1990/10 |
3 |
BAR-BAR-7 |
|
|
初右リールのみ異なる絵柄でSIN |
△ |
ペガサスEXA |
パル工業 |
1990/07 |
3 |
BAR-BAR-馬 |
|
|
初左リールのみ異なる絵柄でボーナス(SIN) |
○ |
コンチネンタルIII |
メーシー |
1990/10 |
3 |
7-箱7-箱7でSIN |
|
|
初左リールのみ異なる絵柄でBIG |
△ |
ハスラー |
マックスアライド |
1995/05 |
4 |
緑7-赤7-赤7 |
|
|
初左リールのみ異なる絵柄でREG |
△ |
ハスラー |
マックスアライド |
1995/05 |
4 |
BAR-赤7-赤7 |
|
|
初中リールのみ異なる絵柄でボーナス(SIN) |
○ |
ミラクルユーフォー |
タイヨー |
1990/09 |
3 |
ベル-☆-ベルでSIN |
|
|
初中リールのみ異なる絵柄でBIG |
△ |
セブンティセブンA |
高砂電器 |
1997/03 |
4 |
777-77-777、777-7-777 |
|
|
初中リールのみ異なる絵柄でREG |
△ |
アンジェリーヌ |
タイヨー |
2000/06 |
4 |
BAR-天使-BAR |
|
|
初左・中・右リールのみ異なる絵柄でボーナスが全て共存 |
○ |
パラディ/ミリオンシティEX |
サミー |
1997/07 |
4 |
7-バケ-バケ、バケ-7-バケ、バケ-バケ-7 |
|
|
初左・中・右リールのみ異なる絵柄でSINが全て共存 |
△ |
セブンティセブンA |
高砂電器 |
1997/03 |
4 |
777-7-7/7-77-7/7-7-777 |
|
|
初全リール異なる絵柄でボーナス |
○ |
セブンティセブンA |
高砂電器 |
1997/03 |
4 |
777-77-7、77-7-777、7-77-777でREG |
|
|
初全リール異なる絵柄でBIG |
★ |
リボルバー |
バークレスト |
2000/04 |
4 |
黄7-赤7-青7 |
|
|
初全リール異なる絵柄でSIN |
△ |
戦国無双 |
山佐 |
2007/08 |
5 |
「サイバードラゴン」の単チェリーは除外 |
|
|
初全リール異なる小役絵柄のボーナス |
○ |
クラッシュバンディクーS |
サミー |
2006/02 |
5 |
リプ-チェ-ベルでCB |
|
|
初全リール異なるキャラ絵柄のボーナス |
△ |
魁!! 男塾 |
ロデオ |
2007/03 |
5 |
伊達-雷電-虎丸/JでMB |
|
|
初全リール異なる絵柄揃い役の複数段揃い |
▼ |
夢花月 |
山佐 |
2009/04 |
5 |
松-坊主-桐の上・中段揃い(中のみ10枚役) |
|
|
初全ボーナスが同一絵柄3つ揃い無し |
▼ |
キングキャメル |
サミー |
2003/09 |
4.5 |
スイカ-桃-桃のSINのみ |
|
|
初全ボーナスが全リール異なる絵柄 |
▼ |
スター・ウォーズR |
SANKYO |
2007/06 |
5 |
|
|
|
初非有効ラインのボーナス揃いでボーナス |
△ |
ビーバップ |
エレコ |
2006/02 |
5 |
中段1ラインで斜め白7揃いなど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:ボーナスその他 |
|
|
初ボーナス揃い10種類以上 |
○ |
爆裂王7 |
アリストクラート |
2002/07 |
4.1 |
12種類。かつ押し順概念で72種類 |
|
|
初小役絵柄を含むボーナス揃い |
○ |
センチュリー21 |
瑞穂製作所 |
1989/04 |
2 |
7-7-ピエロでREG |
|
|
初小役絵柄を含むBIG揃い |
▼ |
ファイヤーコング |
オリンピア |
1998/10 |
4 |
コング-コング-チェリー |
|
|
初チェリー絵柄の3つ揃いでボーナス |
△ |
ダブルチャンスP |
ベルコ |
2000/11 |
4 |
|
|
|
初右リールの小役代用可能ボーナス絵柄 |
○ |
パチスロパルサー |
尚球社 |
1980/09 |
0 |
BAR-BAR-ベルで15枚など |
|
|
初ボーナス揃い時に払い出し無し |
★ |
ビーマックス |
アルゼ |
1998/11 |
4 |
5号機では正規仕様に |
|
|
初通常時小役がボーナス中は払い出し枚数相違 |
★ |
ジャックポットII |
尚球社 |
1993/11 |
4 |
JAC、聖火、ヨット。5号機では標準仕様に |
|
|
初通常時小役がボーナス中は0枚役に変化 |
△ |
モンキーパラダイス |
アリストクラート |
2001/05 |
4 |
|
|
|
初通常時小役がボーナス中はJACINに変化 |
○ |
ハイアップ |
タイヨー |
1985/12 |
1 |
|
|
|
初通常時ボーナスがボーナス中は小役 |
△ |
バズーカショック6A |
IGT Japan |
1999/12 |
4 |
赤7、グレー7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:複合役 |
|
|
初複合小役 |
▼ |
アーリーバード/アメリカーナXX/
ワンダーセブン(初代)/キャスター |
東京バブコ |
1985/07 |
1 |
&ユニバーサル&高砂電器&北電子。「初1号機」に含む |
|
|
初複合小役復活 |
★ |
プラスアルファ-30 |
ネット |
1998/12 |
4 |
25φでは「クラッシュ」が初 |
|
|
初変則打ちでのみ獲得可能な複合小役 |
○ |
コア |
岡崎産業 |
1999/06 |
4 |
仕様バグ。正規仕様ならドンちゃん2が初 |
|
|
初3ライン以上の入賞役 |
○ |
クレイジーチェリー |
バークレスト |
1998/03 |
4 |
チェリー。3ライン |
|
|
初4ライン入賞役 |
△ |
エイトマン |
タイヨー |
2000/03 |
4 |
チェリー |
|
|
初5ライン入賞役 |
△ |
ニューパルサーV |
山佐 |
2007/06 |
5 |
チェリー |
|
|
初6ライン入賞役 |
△ |
トゥエンティーセブンR |
山佐 |
2004/12 |
4.5 |
チェリー |
|
|
初7ライン入賞役 |
△ |
キン肉マン |
山佐 |
2008/04 |
5 |
4th中段チェリー |
|
|
初全小役が必ず多重ラインで入賞 |
△ |
トゥエンティーセブンR |
山佐 |
2004/12 |
4.5 |
|
|
|
初全ライン入賞 |
○ |
ポルカノ2 |
ECJ |
2000/01 |
4 |
1ライン機を除く。宝石 |
|
|
初通常時の全ライン入賞 |
△ |
新・吉宗 |
大都技研 |
2008/02 |
5 |
同上。上段:チェ、中段:俵、斜め:15枚役 |
|
|
初理論上払い出し45枚 |
▼ |
半蔵 |
ネット |
2000/05 |
4 |
中段半蔵揃い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:特殊役 |
|
|
初左・右リール揃い構成のみの役 |
△ |
力士7 |
マツヤ商会 |
1997/06 |
4 |
中リールはANY |
|
|
初左・中リール揃い構成のみの0枚役 |
▼ |
プレイガールV |
オリンピア |
1994/02 |
4 |
0枚役。右にオレンジが存在しない |
|
|
初全リール異なる絵柄停止で払い出し |
★ |
エニィセブンA |
高砂電器 |
1994/07 |
4 |
赤7/黒7-赤7/黒7-黄7で15枚役 |
|
|
初全役が全リール異なる絵柄 |
△ |
ストップ!! ひばりくん! |
SANKYO |
2007/09 |
5 |
|
|
|
初各リールに1つでも存在すればいい役構成 |
○ |
エイトマン |
タイヨー |
2000/03 |
4 |
次点は「トゥエンティセブンR」のみ(2012/4現在) |
|
|
初同一絵柄の4つ揃いで入賞 |
△ |
パチスロリッジレーサー |
ニイガタ電子 |
2008/05 |
5 |
7の4つ揃い |
|
|
初BET数により1ラインの払い出し枚数が変動 |
▼ |
日本一の桃太郎CT5/-30 |
ベルコ |
2005/10 |
5 |
|
|
|
初BET数により最大払い出し枚数相違 |
▼ |
ニューパルサーV |
山佐 |
2007/06 |
5 |
3BET:10枚(2ライン揃いでも10枚)、2BET:15枚 |
|
|
初BET数により最大払い出し枚数3段階 |
▼ |
ニューパルサー3 |
山佐 |
2009/06 |
5 |
1BET:6枚、2BET:10枚、3BET:15枚 |
|
|
初BET数により無効になるリプレイ存在 |
△ |
ニューパルサー3 |
山佐 |
2009/06 |
5 |
1BET時、リプ-リプ-リプは揃っても無効など |
|
|
初3枚掛けで2種類の小役が常時同時成立 |
▼ |
日本一の桃太郎CT5/-30 |
ベルコ |
2005/10 |
5 |
|
|
|
初小役の払い出し無効ケース有り |
▼ |
チェリーバー |
ECJ |
1992/12 |
4 |
SIN時のチェリー。その4スレ:644参照 |
|
|
初ぶち抜き絵柄で下側が払い出し有効絵柄 |
▼ |
デカナナ |
ベルコ |
2000/01 |
4 |
7絵柄の下側 |
|
|
初順向き絵柄と逆向き絵柄並びの小役 |
▼ |
花浪漫N-30 |
タイヨー |
2008/07 |
5 |
ベル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■役構成:ライン |
|
|
初トリプルテンパイ |
○ |
ハイアップ |
タイヨー |
1985/12 |
1 |
|
|
|
初ボーナストリプルテンパイ |
○ |
コンチネンタルII |
ユニバーサル |
1992/03 |
3 |
|
|
|
初トリプルラインテンパイ |
★ |
サンダーV |
メーシー |
1997/12 |
4 |
|
|
|
初クロスラインの7揃い |
○ |
ダイナマイト |
IGT Japan |
1999/06 |
4 |
|
|
|
初十字型の7揃い |
△ |
レインボークエスト |
アルゼ |
1998/12 |
4 |
|
|
|
初横+斜めのクロスライン7揃い |
○ |
ルパン三世 |
平和 |
2000/03 |
4 |
|
|
|
初K型(左3連+クロス)の7揃い |
▼ |
ビートザドラゴン2 |
オリンピア |
2000/09 |
4 |
|
|
|
初トリプルラインの7揃い |
○ |
タンゴブラザー |
高砂電器 |
1999/11 |
4 |
|
|
|
初ダブルラインでのBAR揃い |
△ |
ダイナマイト |
IGT Japan |
1999/06 |
4 |
|
|
|
初ダブルラインでのリプレイ揃い |
△ |
ネオファラオゼッツ |
山佐 |
2005/04 |
4.7 |
斜め+小V型の同時入賞 |
|
|
初3種類のリプレイトリプルテンパイ |
▼ |
2027 |
JPS |
2007/07 |
5 |
スペシャルリプ/チャンスリプ/リプ |
|
|
初ボーナス揃えのライン数で払い出し枚数相違 |
▼ |
ダイナマイト |
IGT Japan |
1999/06 |
4 |
単ラインとダブルライン |
|
|
初上・中・下段揃い専用小役 |
△ |
ミリオンゴッド |
ミズホ |
2002/07 |
4 |
上段:リプレイ、中段:GOD、下段:黄7 |
|
|
初中段ラインが非有効ライン |
★ |
回胴黙示録カイジ |
ロデオ |
2004/12 |
4.7 |
5号機の標準システムに |
|
|
初1枚掛けが非1ライン |
○ |
ドクターA7/アストロライナー7 |
山佐 |
1998/10 |
4 |
|
|
|
初1枚掛けで5ライン有効 |
△ |
ニューオアシス |
パイオニア |
2006/02 |
5 |
|
|
|
初3枚掛けも1枚掛けも有効ライン不変 |
○ |
回胴黙示録カイジ |
ロデオ |
2004/12 |
4.7 |
JAC中1枚掛けにしても有効ライン不変 |
|
|
初JACゲームが5ライン有効 |
△ |
サイバードラゴン |
山佐 |
2001/07 |
4.1 |
「メロンパニック」は恐らく内部的な5ライン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|