  | 
    
    
      | パチスロ全後継機一覧〜メーカー別 【JPS・スター】 | 
    
    
       | 
    
    
      | ・最終機種の導入日が新しい順に登録しています。 | 
    
    
      | ・本土版(25φ)と沖スロ版(30φ)が同時期発売の場合、いずれかを除外しています。 | 
    
    
      | ・発売時期が異なるマイナーチェンジ版は、ここでは後継機として扱っています。 | 
    
    
      | ・主人公が異なるスピンオフパチスロは、ここでは後継機として扱っています。 | 
    
    
      | ・メーカーが異なる場合は、後継機として扱っていません。ただし、開発連携がある場合は後継機として扱います。 | 
    
    
      | ・成功度は、「○:ヒット」、「◎:大ヒット」、「×:特筆すべき悪評」を示しています。 | 
    
    
      | ・一番最後に、後継機の登場が待たれるものを独断でピックアップしています。 | 
    
    
      | ・最も間隔が空いたものは、「新造人間キャシャーン」⇒「シンゾウニンゲン」の2年5ヶ月。 | 
    
    
       | 
    
    
      | 2027 | 
    
    
              | 
    
    
              | 
    
    
      | (C)TRADE | 
    
    
       | 
      機種名 | 
      成功度 | 
      導入日 | 
      間隔 | 
      メーカー(ブランド) | 
      号機 | 
      タイプ | 
    
    
       | 
      2027 | 
      ◎ | 
      2007/07 | 
      - | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      2027X | 
       | 
      2008/03 | 
      8ヶ月 | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      2027II -すべてはここから- | 
      ○ | 
      2009/08 | 
      1年5ヶ月 | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      2027II NEO | 
       | 
      2010/04 | 
      8ヶ月 | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      2027リヴァイズ | 
       | 
      【発売待ち】 | 
      年ヶ月 | 
      スター | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
    
    
       | 
      新規参入以来、鳴かず飛ばずだったJPSが、ボーナス成立時にARTスタートという「2027」で5号機に革命を起こし、最終的に約6万台の大ヒットを記録。これが唯一無二のキラーコンテンツとして扱われるのも当然である。しかし、その後の道のりは険しく、なかなか初代ヒットの再現には至っていない。マイナーチェンジ版の「2027X」の次に予定していた10年後の世界を描く「2037」がなぜかお蔵入りとなり、その代わりに新キャラメインの「2027II」が登場。しかし、肝心のスペックが不評に終わり、せっかくの「劇場型スロット」も、最後までストーリーを堪能されることなく終わってしまった。その後、トレードとJPSの決別により、2027はスターが引き継ぐことになった。今後、2027の第二部がスタートし、舞台が海から空に変わるとされている。 
       
       | 
    
    
      | 新造人間キャシャーン | 
    
    
           | 
    
    
      | (C)タツノコプロ (C)TRADE | 
    
    
       | 
      機種名 | 
      成功度 | 
      導入日 | 
      間隔 | 
      メーカー(ブランド) | 
      号機 | 
      タイプ | 
    
    
       | 
      新造人間キャシャーン | 
       | 
      2006/07 | 
      - | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      シンゾウニンゲン | 
      × | 
      2008/12 | 
      2年5ヶ月 | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
    
    
       | 
      初代はRTとATの混合という珍しい仕様だったが、二代目は全く初代の仕様を踏襲しておらず、どちらかと言えば「2027」の後継機という内容で登場した。仕様をよくよく見てみると、何気に2027の欠点を全て解消したものになっており、次世代2027の試金石的なマシンであることがわかる。しかし、演出的に問題があり、全く人気が出ることなく終わった。 | 
    
    
      | 後継機登場が待たれるタイトル | 
    
    
       | 
      機種名 | 
      成功度 | 
      導入日 | 
      間隔 | 
      メーカー(ブランド) | 
      号機 | 
      タイプ | 
    
    
       | 
      ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて | 
      ○ | 
      2006/02 | 
      - | 
      JPS | 
      5 | 
      RT | 
    
    
       | 
      どんまい!! ちゅ〜吉 | 
       | 
      2009/11 | 
      - | 
      JPS | 
      5 | 
      ART | 
    
    
       | 
      REVO | 
       | 
      2011/10 | 
      - | 
      スター | 
      5 | 
      ART | 
    
    
      |   | 
    
    
      |   | 
      タツノコプロから「キャシャーン」の版権を買ったら、おまけで「小麦ちゃん」がついてきた、という曰くつき版権。しかし、結果的に小麦ちゃんの方が早くリリースされ、しかも好評だったことから、早々と第二弾を検定通過させるも、何か問題があったのか静かにお蔵に入ってしまった。しかし、第二弾を望む声が多いし、第二弾を開発中との噂もあることから、実現性は非常に高いと思われる。「REVO」は、全体的に惜しいの一言。あの革命的なタッチスクリーンがゲーム性と絡めば、さらに未来的なパチスロに発展すると思われる。あと、意味不明なバンド演出は削除の方向で。 |