TOP パチスロ年表メニュー
スロットマシン/パチスロ年表 1992〜2004年(4号機)
 革命/発明の流れを重視したパチスロ年表です。補足情報を付けたので、時代背景もわかりやすいと思います。
 濃橙の網掛は「号機/タイプ」、薄橙の網掛は「重要な革命」(かつ赤字で「時代の節目」)を表しています。
 また、緑文字は「組織/メーカーの興亡」、青文字は「その他の出来事」を表しています。
 なお、赤字だけを追えば時代の特徴が把握できると思います。
年/月 摘要 対象機種/備考 重大ニュース ヒットシングル
赤字:レコード大賞曲)
橙字:甲子園入場曲)
1992年
H4年
1 全日遊連が法人化、全日本遊技事業協同組合連合会に改称 改造宮沢内閣
PKO協力法成立
佐川急便献金疑惑
共和汚職事件
脳死臨調、脳死容認
バルセロナ五輪開催
毛利さん宇宙へ
貴花田と宮沢りえ破局
長嶋氏巨人監督復帰
君がいるだけで
悲しみは雪のように
BLOWIN’
それが大事
涙のキッス
ガラガラヘビがやってくる
もう恋なんてしない
if
PIECE OF MY WISH
浅い眠り
(今ありて)
2 アークテクニコ/瑞穂製作所 日電協除名
初の大型パチスロ専門店(500台)誕生 福岡
初BIGのJAC BGMとREGのBGM相違 スペーススペクター
3 日本回胴式遊技機工業(JSI) 設立
4 CRパチンコ機登場。爆裂パチンコブームへ 初導入は名古屋
5
6 ついに警察が裏モノ規制に本腰を入れ始める パチスロ冬の時代突入
7
8
9 (株)エル・オペレーション 設立 現・エール
初2連絵柄 トライアンフ
10
11
12 初4号機(リプレイ/リプレイハズシ) チェリーバー
初完全告知
初リールフラッシュ告知
初告知ランプ搭載
- スペーススペクターで攻略発覚 ボフセット打法
1993年
H5年
1 細川連立内閣発足
北海道南西沖地震
バブル崩壊/大型不況
ゼネコン汚職拡大
金丸信脱税容疑で逮捕
米不足でタイ米緊急輸入
皇太子雅子さまご結婚
サッカーJリーグ開幕
曙、初の外国人横綱
YAH YAH YAH
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
ロード
エロティカ・セブン
裸足の女神
負けないで
時の扉
真夏の夜の夢
揺れる想い
世界中の誰よりきっと
(無言坂)
2
3
4 初Bタイプ トロピカーナ
初キャラクターBIG絵柄 ニューパルサー
初ボーナス揃い時の複数ファンファーレ
初下段チェリー付き(ゲチェナ)でリーチ目
5 日本パチンコ学会 発足
6
7 ニューパルサーの大ヒットで「パチスロ冬の時代」終焉 大量リーチ目ブームへ
8
9
10 パチスロ必勝ガイド誌・91時間バトルスタート
初キャラクター一般公募 ロイヤルタカシーRT
11 初BIG or REG別の確定告知 オリエンタルU
12
- 初のパチンコ遠隔操作による摘発 北海道・札幌市
1994年
H6年
1 パチスロ必勝ガイド誌・ジャーナルスタート 村山連立内閣発足
ゼネコン汚職
松本サリン事件
朝鮮・金日成死去
中国航空機着陸失敗
猛暑で水不足が深刻化
向井さん宇宙へ
大江氏ノーベル文学賞
貴乃花、横綱に昇進
innocent world
ロマンスの神様
恋しさと せつなさと 心強さと
Don’t Leave Me
空と君のあいだに
Hello,my friend
survival dAnce
あなただけ見つめてる
Boy Meets Girl
世界が終るまでは・・・
(がんばりましょう)
2 ジャックポットUで攻略発覚 左ボタン連打
3
4 ギャンブル税構想が急浮上するも廃案に
初カラーリール イヴX
初チェリー絵柄無し
5
6 回胴式遊技機販売商業会 発足 回胴遊商
7 初絵柄揃いの0枚小役 フリッパー3
初全リール異なる絵柄停止で払い出し エニィセブンA
8 バークレスト(株) 設立 現・ロデオ
9
10
11 (株)アリストクラート 設立
12 総務庁が「パチ市場規模は約30兆円、サービス業のトップ」と発表
初B-Cタイプ キングオブカリブ
- レジャー産業研究会 発足 自民党内組織
1995年
H7年
1 阪神大震災死者5502人
地下鉄サリン死者11人
オウム真理教強制捜査
もんじゅでNa漏れ事故
沖縄米軍基地問題紛糾
2信組乱脈融資事件
銀行破綻・金融不安拡大
景気低迷で就職難
野茂,メジャー球宴/新人王
LOVE LOVE LOVE
WOW WAR TONIGHT
HELLO
Tomorrow never knows
シーソーゲーム
Hello,Again
奇跡の地球
TOMORROW
ロビンソン
LOVE PHANTOM
OVERNIGHT SENSATION)
2 初日電協非加入メーカーのパチスロ販売 オールドバー
3 日本アドバンスカードシステム(株) 設立 ジャッキー
4 ビガーが久しぶりの全国規模裏モノとして大ヒット
5
6 遊技機規則の一部改正施行。型式申請手続き規制を強化
初大容量のコイン受け皿 ミリオンシティRX
7
8
9 初のモーニング営業による摘発 島根
パチスロ必勝マガジン誌が手入れ式設定判別法を発表 ラッキーチャンス
初4号機・2大攻略法(小役回収/リプハズシ)普及スロ クランキーコンドル
10
11 初タイアップ ピンクパンサー
12 日本アミューズメントシステム(株) 設立 ナスカ
当初不人気だったコンドルが大ブレークし、スロ人口激増 技術介入時代へ
1996年
H8年
1 初チャンス目主体マシン ジョーカー 北海道トンネル落盤
0-157大量感染
住専処理に6850億投入
厚生省汚職事件
松本被告公判スタート
薬害エイズ、阿部氏逮捕
豊浜トンネル岩盤崩落
援助交際社会問題化
アトランタ五輪開催
渥美清さん死去
名もなき詩
DEPARTURES
LA・LA・LA LOVESONG
チェリー
花−Memento-Mori−
空も飛べるはず
愛の言霊
I’m proud
Don’t wanna cry
Chase the Chance
(これが私の生きる道)
2 初のモーニング用打込機使用による初摘発 福井
大手パチンコチェーン15店がスロ不正改造で一斉摘発 鹿児島
3 日本最大のパチンコ店(ワンフロアー2000台)オープン 富山
初JAC払い出し14枚 チャンピオンカップA
4
5 高砂電器がパチスロ界初の店頭公開 大阪証券2部
裏モノ関与によりパル工業自主解散
6 日活興業が買収され、ネットへ
7 パチンコ/パチスロのめり込みによる事故多発 車内幼児熱中死等
初テーブル制御+コントロール制御 トリコロール96
8 (株)イレブン設立
全国一斉でモーニング禁止に
初ワイドリール搭載 ワイワイパルサー
初BGM変化
9
10 活動を休止していた瑞穂製作所が復活
初キャラクター入り7絵柄 コブラU
初0枚役揃いのリーチ目 ウルトラセブン
11 ホール検索系情報サイト「P-World」運営開始
初アシストによるリプレイハズシ ゲッターマウス
12 CRプリペイドカードの偽造問題拡大 高額カード中止へ
1997年
H9年
1 射幸性を抑えたCR新要件機が登場 重油流出、日本海汚染
動燃施設で不祥事続発
神戸小6殺害14歳逮捕
ペルー公邸に武力突入
金融経営破綻相次ぐ
総会屋への巨額融資
オレンジ共済詐欺事件
消費税5%スタート
日本初のW杯出場決定
土井さん宇宙遊泳成功
CAN YOU CELEBRATE?
硝子の少年
ひだまりの詩
FACE
STEADY
PRIDE
YOU ARE THE ONE
Everything (It’s you)
HOWEVER
WHITE LOVE
2
3
4 初ボーナス中の小役出現率で設定判別可能 ケロケロパルサー2
5 エーアイが吸収され、大都技研へ
6 遊技機リサイクル検討委員会 発足
セブンティセブンAで攻略発覚 パネル押し打法
7 名波誠、岐阜県を起点に放浪スタート 可児郡御嵩町
8 (株)エイアイシーテクノロジー 設立 現・トリビー
9 (株)エイペックス 設立 現・ジェイビー
10 シスコン(株) 設立
11 初LED演出 ターボ1000
12 初3連絵柄 サンダーV
演出・告知時代へ
初予告リールフラッシュ演出
初バックライト消灯演出
初予告音演出
1998年
H10年
1 モーニング打込機は違法との初判決 福井簡易裁判所 自民惨敗/小渕内閣発足
北朝鮮ミサイル三陸沖着弾
カレーにヒ素混入事件
金融ビックバン始動
長野冬季五輪開催
W杯開催、日本初出場
若貴で初の兄弟横綱
黒沢明映画監督死去
横浜が38年ぶり優勝
誘惑
夜空ノムコウ
my graduation
タイミング
SOUL LOVE
長い間
HONEY
愛されるより 愛したい
Time goes by
全部だきしめて
Wanna Be A Dreammaker
2 (株)イープレイ 設立
「第1回パチンコ・パチスロ産業フェア」開催 幕張メッセ
30φ仕様スロが本土上陸、裏沖ブームに
3 初CT ウルトラマン倶楽部3
初設定6のエクストラ設定
初演出用デジタル(7セグ)搭載 スーパージャックポット
4 尚球社が初の純粋な社名変更 岡崎産業
5 初ランダム告知 ゴールデンベル
6 初3枚掛け専用機 メロンパニック
7
8
9 初4号機解釈変更による新基準機(約400枚) サハラ。大量獲得時代へ
初大量獲得(約500枚) ビンビン神様
10 初追加ライン(7ライン) ドクターA7 他
初AタイプでREGボーナス無し ラインズセブン
初CT中のボーナス成立でBGM停止 アバロンD
11 初演出用ドット搭載 ビーナスライン
初通常時の小役ナビ演出
初スタート音遅れ演出 ダイノ2
12
- 回胴遊商が法人化、回胴式遊技機商業協同組合に改称
1999年
H11年
1 ビーナスライン/ファイヤーコングで攻略発覚 超強力DDT 改造小渕連立内閣発足
東海村で初の臨界事故
神奈川県警不祥事続発
ハイジャックされ機長死亡
所沢野菜ダイオキシン騒動
新幹線コンクリート塊落下
脳死移植、初の実施
東京都知事に石原氏
雅子さま、流産
だんご3兄弟
Winter,again
A
energy flow
Automatic
Addicted To You
LOVEマシーン
BE WITH YOU
HEAVEN’S DRIVE
フラワー
(First Love)
初リール4段 マックスボンバー
初8ライン
2 平和が本格的にスロ参入、パチメーカー参入ブームへ
初完全次ゲーム告知 スノーキー
3 ツインBIG 風神雷神
4 初追加ラインの小役揃いでリーチ目 デジスロ7
5 全国のパチスロが100万台を突破
6 コナミパーラーエンタテインメント(株) 設立 現・KPE
初クロスラインの7揃い ダイナマイト
初ボーナス成立後の前兆演出 コア
7 初演出用リール搭載 シーマスターX
8 コアで攻略発覚 超強力ハズシ
9 初演出法則性崩れ演出 ビンゴ
10 初S BIG・N BIGのツインBIG セブンダラーズ
初複数コマぶち抜き絵柄 ビッグアクション
11 (株)ファースト 設立
初JAC IN持ち越し バンバン
12 初最大711枚獲得 大花火
2000年
H12年
1 初液晶搭載 ゲゲゲの鬼太郎 小渕首相死去/森内閣
三宅島/有珠山が噴火
日比谷線で脱線事故
雪印乳業で集団食中毒
バス乗っ取り、1人死亡
旧石器発掘をねつ造
沖縄でサミット開催
シドニー五輪開催
白川博士ノーベル化学賞
新潟少女、9年ぶり保護
ON対決、巨人日本一
TSUNAMI
桜坂
Wait&See〜リスク〜
Love,Day After Tomorrow
SEASONS
らいおんハート
恋のダンスサイト
今夜月の見える丘に
ちょこっとLOVE
NEO UNIVERSE
初サブ基盤搭載
2 初音声(人声) ルーキーコップ
初連続ゲーム演出 デュエルドラゴン2
初設定告知 玉緒でポン!
初ボーナス中のミニゲーム
3 高砂電器がパチスロ界初の1部上場 東京証券1部
風営法違反で大東音響逮捕
初スタート音無音演出 ホットロッドクイーン 他
初規定時間以内操作の概念導入 ディノベイダーB
4 初全リール異なる絵柄でBIG リボルバー
5 中古機流通協議会 発足
大東音響 日電協除名
初4.1号機 ゲゲゲの鬼太郎SP
初AT
初RT ニュートラッド1
6 スターゲートXで攻略発覚 ボーナス直撃打法
7 唯一のスロ禁止区であった三重県、ついに解禁
初最大771枚獲得 しむけんG
初通常時の複数ステージ タイムクロスA
8 大東音響が検定取消に対し行政訴訟
アルゼ 回胴遊商除名
初役モノ搭載 ガイキッズ
9 (株)P-CUBE 設立
初AR ディスクアップ
初制御ボタン搭載(ボーナス履歴閲覧など) リアルボルテージ2
初BIG中一定時間未操作でBGMミュート 大江戸桜吹雪 他
10 大東音響 日遊協除名
11 初押し順ナビ イーカップ
初ステージのプレイヤー選択可能 ドンちゃん2
初演出用プチRT ガメラ
初敗北後の復活演出
初乳揺れ演出キャラ キャッツアイ
12 エレコ/ミズホ 日電協除名
パチンコ税構想が急浮上するも廃案に
バッドボーイで攻略発覚 超強力DDT
初歌付きBGM キューティーボム
2001年
H13年
1 初ST ブラックジャック777 小泉内閣発足
米・同時多発テロ発生
不況深刻化/失業率5%
えひめ丸、衝突され沈没
池田小児童殺傷事件
歌舞伎町ビル火災
国内初の狂牛病感染
自衛隊が海外軍事支援
愛子さま誕生
野依博士ノーベル化学賞
イチロー、メジャーMVP
Can You Keep A Secret?
M
PIECES OF A DREAM
波乗りジョニー
恋愛レボリューション21
白い恋人達
evolution
ボクの背中には羽根がある
Lifetime Respect
アゲハ蝶
(Dearest)
(明日があるさ)
初爆裂AT 獣王
超爆裂時代へ
初2号機以来のモード概念復活
初純ハズレで抽選
初小役履歴/累積による演出 爆裂大相撲紫&紅
初JACハズレで特典 マネーゲーム
初プライベートブランド機 ファラオ
2 初型式名と機種名が異なる機種 熱叫スロ野球2
3 マックスアライド倒産
初型式名に漢字を使用 夜叉
初演出用液晶リール 花火の親方
4 獣王で攻略発覚、朝一が異様な風景に フラッシュ高確判別
初AT+ST シンドバッドST
5 (株)トロージャン 設立
初周期ゲーム抽選 サーフトリップ
6 三協電子工業(株) 設立
インディジョーズで攻略発覚 台枠ランプ判別
クレイジーレーサー/サムライスピリッツで攻略発覚 液晶バグ利用
初エロスロ 美麗
7 初特定小役の規定数連続出現で特典 ネコde小判
初プレイヤーへのミッション サイバードラゴン
8 (株)プレイモア 設立 現・SNKプレイモア
清龍ゲームジャパン(株) 設立
遊技産業不正対策情報機構協議会 発足 PSIO
大東音響、日電協除名取消で復帰
9 初サイレントST スーパーリノ
初強/弱ハズレ採用 トリックモンスター2
初ボーナス中のパンクで特典 スピンラック
10 (株)ネイチャー・アセスメント 設立
サミー系30万台で攻略発覚、大規模なシマ封鎖に フラグコピー打法
11 (株)スパイキー 設立
初特定小役でRT解除 キングパルサー
サイレントST時代へ
初リセットでストックのクリア無し
初パトランプ搭載 島唄-30
12 スーパーリノで攻略発覚 ストック有無判別
2002年
H14年
1 シノビで攻略発覚 超強力DDT 日朝首脳会談
拉致被害者帰国
辻元/田中、疑惑で辞職
宗男、収賄容疑で逮捕
東電でトラブル隠し
牛肉偽装事件相次ぐ
日本領事館で脱北拘束
住基ネット稼働
ノーベル賞、初のW受賞
日韓共催W杯開催
H
traveling
ワダツミの木
Life goes on
Way of Difference
SAKURAドロップス
大きな古時計
愛のうた
Voyage
初常時711枚獲得 カンフーレツデン
2 島唄-30で攻略発覚 強制BIG放出打法
3 初フルST(ストック切れ無し) ハウンドドッグ
4 (有)デージー 設立
(株)エンターライズ 設立
アルチザン(株) 設立
初BIG/REGで異なるRTテーブル バベル
初リセットでRTゲーム数変更無し
5 初分離可能筺体 スペースバニー
6 日本新遊技機開発工業会 発足 新遊工
7 爆裂ATの過剰射幸性に対し日電協が自主規制発表
パチンコ業が脱税ワースト1に
初リール部全面演出(ELビジョン) ネオプラネットXX
8
9 初CタイプAT ゴーストラッシュ
初ボーナス中に特定役成立で特典 シェイク
初3Dポリゴン描写 猛獣王S
10 初モード管理でのREG連続放出 ゴールド&ゴールド
11 初4.5号機 モグモグ風林火山 他
爆裂抑止時代へ
12
2003年
H15年
1 自民/民主2大政党時代
イラク特措法/自衛隊派遣
外交官2人イラクで殺害
米英、フセイン拘束
SARSが世界的流行
シャトル「コロンビア」空中分解
長崎等、少年事件続発
道路公団民営化迷走
日本宇宙開発連続失敗
松井メジャーそこそこ活躍
阪神が18年ぶり優勝
世界に一つだけの花

COLORS
さくら(独唱)
月のしずく
明日への扉
涙の海で抱かれたい

HERO
大切なもの
地上の星
(No way to say)
2 初のパチスロ遠隔操作による摘発 茨城・水戸市
3 初テーブル型筺体(ベガスロ) リニアフラッシュ-30
初リール部全面カラ−液晶 花火百景E
4 初非ストックでの確変システム 夕陽のガントンA
5 (株)ニュー・モンキー 設立
(株)アイウィル 設立
パチンコ・パチスロ健全化ネット開始(全日遊連)
6 警察庁がAT機検定で極端に厳格な資料提出要求 実質AT通過不能に
初超高確率でのRT解除抽選モード メフィスト
7 初液晶演出と役モノ演出の融合 吉宗
8
9 初既存リール位置に演出リール搭載(ドリームリール) キングキャメル
ゴールドXで攻略発覚 押し順無視打法
10 アラジンA/サラリーマン金太郎/ミリオンゴッド検定取消
初萌えスロ(萌えキャラメイン) スーパーブラックジャック
11
12
2004年
H16年
1 仮面ライダーV3訴訟、最高裁でサミー勝訴 アルゼ敗訴 拉致被害者家族帰国
議員年金未納問題発覚
新潟中越地震、震度7
台風上陸が最多10個
イラクで香田氏拉致/殺害
イラク人質被害者バッシング
三菱自、欠陥隠し発覚
温泉偽装表示発覚
国内で鳥インフルエンザ
アテネ五輪開催
イチロー安打数メジャー新
プロ野球再編/ストライキ
瞳をとじて
Sign
Jupiter

掌/くるみ
かたちあるもの
ロコローション
君こそスターだ

Mickey
さくらんぼ
初4.7号機 大波-30 他
万枚規制時代へ
初入浴演出キャラ アントニオ猪木自身
2
3 初一般プレイヤー開発参加 タイヨーボウリングS
4 サミーが北斗の拳販売数にてギネス申請 36万台の時点
吉宗の俵8連ゴトが深刻化
5 初沖スロ系25φマシンの大ヒット 南国育ち
6 4号機型式試験の受付が終了。各メーカー駆け込み申請
北斗の拳の販売数が60万台を突破
初格闘ゲームタイアップ 鉄拳R
7 風営法改正(5号機仕様発表)。みなし機設置が正式禁止 無視する店多数
8 ウィンネットテクノロジー(株) 設立
9 クリエイト21倒産
吉宗サントラCDの販売数が20万枚を突破 オリコン登場
10 マツヤ商会倒産 2007年復活
初演出パクリスロ 100萬トン
11
12 初既存リール位置にリール無し(全面完全液晶) カイジ
初27ライン 27R


スポンサードリンク







アクセスランキング