「パチスロ ゼーガペイン」 展示会レポート : 6月10日 in 表参道スパイラルホール

2013年06月14日

PC版で表示する場合はこちら

今回は、山佐さんのお誘いで、「パチスロ ゼーガペイン」の展示会に行ってきました。

なにしろ、案内資料に、

「レア役抽選でも、G数管理テーブルでも、特殊解除ゾーンでもない5号機史上初の新システム」

と書いてある以上、当サイト的には、チェックしに行かざるを得ないでしょう!

いったい、どんなシステムを考えついたのか・・・?

今まで、良くも悪くも、幾度となくパチスロ界にブームを起こした山佐さんだけに、大きな期待感がありますね。

ということで、じっくりと見て行きましょう!

まずは、いつもの通り、佐野本部長の挨拶と簡単な機種紹介からスタート。そして、次に

PVが流れました。(該当PVはこちら

「リザレクションチャンス」は擬似ボーナス揃いによるAT、「ゼーガラッシュ」はG数上乗せ式のAT。

そして、一番のウリとなるのが、AT発動革命と銘打たれたAT高確状態の「ゼーガシステム」!

まぁ、4号機爆裂時代を過ごした人なら、最後の画像を見ただけでピンと来るんじゃないでしょうか。

そう、いわゆる「アラチャンシステム」ですね、これ。(人によってはポパチャンシステムでも代用可w)

確かに5号機では初かも知れないけど・・・単に「4号機システムを復活させただけ」とも言えます。

正直、山佐さんということで「全く新しいシステム」を期待していただけに、ちょっと期待ハズレだったかも。

ただ、それはあくまでも「業界初項目的」な視点であって、パチスロの出来自体はかなり良さげな雰囲気です。

特に、

この、吉宗チックな7揃いから始まる「セブンインパクト」のリール動作は圧巻!

衝激的だった「鉄拳アタック」がショボく見えるほど、極端に派手な動きを見せてくれます。(PVの4:40あたりから)

これは、是非ともホールで体験したいですね~。

ただし、AT中の押し順を間違えると、せっかくセブンインパクトを引いても、

こうなっちゃうんで、注意が必要!

なにしろ、リールは派手に動くんだけど、効果音が一切なくなって、かなりシュールな状況になります(^^;

ていうか、この「ペナルティ中フリーズの専用演出」は業界初機能じゃないでしょうかね?

既に、「初ペナルティ中RTの専用演出」という項目を、

「天空のシンフォニア」で登録済みだけど、その亜流項目として登録します!

ということで、最終的には

1)初高確率モード式によるART連チャン ※4号機のアラチャンシステムを再現。1/10でART抽選。

2)初上乗せ式の自力解除ゾーン ※自称業界初。レベルアップでゲーム数上乗せ(再セット)

3)初フリーズ中のリール順回転・逆回転混合演出 ※セブンインパクト

4)初ペナルティ中フリーズの専用演出 ※上記参照

の4項目を登録予定。(追加、異義などあれば是非)

PC版にはその他女性キャラ画像など多数掲載しております。

(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ (C)YAMASA

差分情報


管理人 PC版:sar スマホ版:マイナー遊

© パチスロ業界初まとめ All Rights Reserved.