| パチスロ業界初項目一覧 〜メーカー編 (50音:た〜へ) | ||||
| 本ページは、区分編で洗い出した業界初項目を、メーカー(50音:た〜へ)/マシン別にまとめたものです。 | ||||
| 重要度マーク :★は革命度大(4点)、★★は革命度特大(10点)。無印は2点。 | ||||
| △は初の試みだが他社に反映されなかったもの(1点)。 | ||||
| ▼は初の試みだが初項目の組み合わせや分類が細かすぎるもの(0.1点)。 | ||||
| 対象機種 | 初項目 | 重要 | 備考 | |
| ■大一商会 | ||||
| 大爆弾2(お蔵) | 初パチンコオリジナルキャラ採用 | △ | ダイナマイトのキャラ採用 | |
| 走れコウタロー | 初歌謡曲タイアップ | △ | 走れコータロー。単にBGM使用でない | |
| 初デモ画面移行演出 | ||||
| 忍者シンゾウくん | 初泣き顔入りパネル | ▼ | ||
| パチスロ湘南爆走族 | 初14コマリール | ▼ | ||
| デジタル所さん | 初PAYOUT用デジタル非搭載 | △ | ||
| 中森明菜スロット伝説 | 初2ライン | △ | 右下り/下横一直線 | |
| ■大都技研(エーアイ(旧・エース電研)吸収) | ||||
| ベルアルファ | 初水着着用女性キャラ | ▼ | パネル | |
| ベルアルファマークV | 初チェリー絵柄無し/初チェリー絵柄以外の1リール確定役 | ★ | 聖火 | |
| ロックンロール | 初産廃再利用筺体 | △ | 筺体枠がプラ製。ペットボトル等の再生 | |
| 初女性キャラ小役絵柄 | ||||
| 初駄じゃれ絵柄 | ▼ | REG絵柄→おばけ | ||
| サファリラリー | 初JAC絵柄の記号にモチーフ導入 | ▼ | ||
| グレートハンター | 初JAC払い出し15枚以外/初JAC払い出し8枚 | ★ | ||
| ウィリーチャンプ | 初トウモロコシ絵柄 | ▼ | ||
| キャメロットU | 初獲得枚数によりBGM変化 | |||
| 初有名デザイナーとのコラボレーション | ||||
| ザマジカルニンジャジライヤ | 初BARの菱形並びでBIG | △ | REG-15枚役-REGでBIG | |
| 初右リール押下時でリプレイハズシ完了 | ▼ | |||
| バンバン | 初JAC IN持ち越し | ★★ | シフト持ち越し | |
| 初実施した小役ゲームプレイ数によりBGM変化 | ||||
| 初ボーナス中同一小役フラグの複数払い出し | ★ | |||
| 初ボーナス中のビタ押しで小役払出し数増加 | ▼ | |||
| 初演出キャンセル可能 | ★ | フラッシュカット。液晶ならゲゲゲの鬼太郎が初 | ||
| フュージョン | 初チェリー入り7 | ▼ | ||
| 初ボーナス絵柄と1リール確定役兼用/N BIG→S BIG自力変換可能 | ||||
| トレジャーハンターK | 初BETボタン押下による目押し | △ | ||
| イエティK | 初何も揃ってない状態での払い出し音演出 | |||
| 初壊れ告知 | △ | エラー音やBIGファンファーレ鳴動 | ||
| ヘキサU | 初3箇所以上の告知ランプ搭載 | 大/小ランプ・レバー玉・上部リール・台枠・下パネル | ||
| 一撃 | 初ボーイッシュ女性キャラ | ▼ | 4リール | |
| ガンガン | 初順押し可能AT | イージータイム | ||
| 初ランプでボーナス累計獲得枚数表示 | △ | 上部ランプに500枚区切りで表示 | ||
| シェイク | 初小役の払い出し音が変化 | △ | 高確演出中のベル/スイカ/チェリー | |
| 初モード式による1G連チャン | ||||
| 初711枚タイプのボーナス1G連チャン | ||||
| 初JAC IN持ち越しの複数貯留 | △ | その4スレ119参照 | ||
| 初ボーナス中に特定役成立で特典 | ★ | |||
| 初左リール以外の1確目停止時に特種演出 | ▼ | 逆押しチェチェナ停止時 | ||
| 初演出ステージによりストップ音変化 | △ | チャンスゾーン | ||
| 初ボーナスのBGM選択 | ||||
| 初REG中の歌付きBGM | ▼ | |||
| 初設定変更中専用BGM | ▼ | |||
| 初液晶に「高確率」表示 | ||||
| 初小役ナビで小役表示無での小役揃い | スクラッチ演出 | |||
| 初REG絵柄揃い時にフリーズ有り | ||||
| 初ボーナス中小役ゲームハズレ予告演出 | ||||
| 初前回ボーナス種別で天井ゲーム数相違/初REG後は天井ゲーム数が優遇 | ||||
| バンバンダッシュ | 初○○ステージ | エクストラステージ | ||
| 初コイン払い出し口ランプがフラッシュ | ▼ | コイン払い出し時 | ||
| 初ストップボタン下部にウーファー搭載 | △ | 風を感じる | ||
| 初コイン受け皿底のプラスティックライン | △ | 右側にも灰皿を付けられるように | ||
| チムドンドン/-30 | 初周期抽選接近でリール制御変化 | △ | ||
| 吉宗 | 初社員出演スロ | ▼ | 姫BIGの歌手(尼崎まゆみ)・・・と言う噂 | |
| 初パネル化した液晶女性キャラ | △ | 姫。不二子は最初からなので除外 | ||
| 初縛り演出キャラ | ▼ | 奥方。亀甲縛り | ||
| 初シャッター付き液晶/初液晶演出と役モノ演出の融合 | ||||
| 初パネル違いで台枠ランプも変更 | ▼ | 姫パネル。台枠ランプが橙からピンクに | ||
| 初1リール確定役の通常時中段停止無し | △ | ボーナス中は有り | ||
| 初特定絵柄配置時のプレミアム音 | ▼ | 松絵柄の菱形 | ||
| 初ボーナスの選択BGMで小役払出し音変化 | ▼ | |||
| 初特定JAC規定回数揃えで特典 | ▼ | |||
| 初テーブル解除後と特定小役解除後の動作相違 | △ | |||
| 初特殊リール制御中でのRT解除で特典 | △ | |||
| 初RTゲーム数振分が低/高設定別で固定 | ▼ | モード1/2テーブル | ||
| 初設定2に最優遇項目有り | ▼ | 天国ループ率 | ||
| 初演出画面からクレジット落としてもデモ画面に移行せずでボーナス確定 | ▼ | |||
| 押忍!番長 | 初携帯電話用ゲームタイアップ | △ | イートレック社「押忍!番長列伝」が元ネタ | |
| 初パネル内容違いに過去機種キャラ登場 | ▼ | 漢ゆパネル | ||
| 初ボーナス中の小役ナビ矛盾演出 | △ | |||
| 初次回REGのお詫び告知 | ▼ | "レギュラーだったら勘弁な".実はBIG確定 | ||
| 初ボーナス中の選択BGMで全効果音変化 | ▼ | |||
| 初体操服&ブルマ着用女性キャラ | ▼ | ドッジボールのサキ/女忍者たち | ||
| シェイクU | 初スケルトン台枠ランプ搭載 | ▼ | ||
| 初可動式液晶 | △ | スゴビ | ||
| 初チャンスゾーン演出のプレイヤー選択可能 | △ | |||
| 初BETボタン空押しで前GのBET数ランプ消灯 | ▼ | |||
| 新・吉宗 | 初通常時の全ライン払い出し | △ | 1ライン機を除く。上段:チェ、中段:俵、斜め:15枚役 | |
| 初ボーナス中にRTゲーム数増減抽選 | △ | 格下げも有り | ||
| ■タイヨー | ||||
| ハイアップ | 初小役/ボーナス成立ゲームで特殊制御 | リール1/5程度ずれ | ||
| 初トリプルテンパイ | ||||
| 初JAC IN絵柄複数種類 | 4種類 | |||
| 初JAC INに目押し必要 | △ | しないと規定枚数超えでパンク | ||
| 初通常時小役がボーナス中はJAC IN役に変化/初REG絵柄とJAC絵柄を共用 | ||||
| ガルーダ | 初ストップボタン周辺の美麗デザイン施工 | |||
| リスキーダック | 初13枚小役(非複合) | |||
| ミラクルユーフォー | 初中リールのみ異なる絵柄でSIN | ▼ | ベル-☆-ベル | |
| トライアンフ | 初複数メーカーのハイブリッド筺体 | △ | 上部:オリンピア、下部:興進産業 | |
| 初2連絵柄/初2連チェリー | ★ | 右リールチェリー | ||
| ゴールデンダックV | 初2桁数字のBIGボーナス絵柄/初大きさの異なる複数7並びの7 | ▼ | 大7小7 | |
| アクアリオ | 初魚類キャラボーナス絵柄 | ▼ | 熱帯魚 | |
| ジーワンウィナーズ | 初1枚小役 | |||
| ギャンブラーリュウ | 初REG確率1/1000以下 | ▼ | 1/744〜1/1260 | |
| ブーブーブロス2 | 初ツインスピーカー搭載/初サラウンドサウンド | スペシャライザー搭載 | ||
| スリーワイズモンキー-30 | 初設定6から機械割100%超え | ▼ | 設定6で102.7% | |
| 初パネルフラッシュ告知 | 下部パネル | |||
| デビルガール | 初3枚掛け専用機のでSIN集中 | ▼ | ||
| 初3枚掛け機でクレジット1〜2のお知らせ音 | ▼ | |||
| スロッティア | 初150ゲーム継続CT | 規定上MAX | ||
| ファンシーロックナイト | 初6ライン | 追加:枠上横一直線 | ||
| 初ワンランクアップ絵柄 | △ | |||
| 七福 | 初4連絵柄/初4連同一BIG絵柄 | △ | ||
| ルーキーコップ | 初音声(人声) | ★ | ||
| エイトマン | 初リール2段/初枠内コマ数6コマ | △ | ||
| 初ボーナス絵柄「8」/初888揃いでBIG | △ | |||
| 初複数種類ぶち抜き絵柄 | ▼ | |||
| 初4ライン入賞役 | チェリー | |||
| 初各リールに1つで存在すればいい役構成 | ||||
| 初第1停止ビタ押し要のリプレイハズシ | ▼ | |||
| アンジェリーヌ | 初中リールのみ異なる絵柄でREG | BAR-天使-BAR | ||
| 初ボーナスの揃えた絵柄で払い出し変化 | △ | 5枚と15枚。純粋に15枚の方は10枚得 | ||
| ボブアンドジョニー | 初フリーズ時間演出 | △ | ||
| ハローサンタ | 初モノクロドット(VFDユニット)搭載 | |||
| 初小役の規定数連続ハズレで特典 | △ | 18G | ||
| 初RTテーブルでの1G天井 | △ | |||
| 初JACゲーム中1Gごとに上パネル色変化 | ▼ | |||
| ラッキーパレード | 初滞在モードの完全告知 | △ | ステップ・アップ・システム | |
| タイヨーボーリング | 初一般プレイヤー開発参加 | △ | ||
| ハローサンタ マシンガンバージョン |
初裏モノVer名称を正式機種名に採用 | ▼ | マフィアX。ガイド命名 | |
| 100萬トン | 初JAC IN成立ゲーム予想的中で特典 | △ | ベンチャーシステム | |
| 花浪漫-30 | 初ゾロ目ゲーム数RT解除専用テーブル | △ | 111G〜999G | |
| 科学忍者隊ガッチャマン | 初6ライン | △ | 追加:枠上横一直線 | |
| 初全リール複数種類の7の組合せが全てBIG | △ | 全リールに2色 | ||
| 初5号機での異なる小役の連続成立概念 | △ | ベル後3G以内にチェリーでGT | ||
| 龍神伝 | 初AR突入時の押し順によりAR G数相違 | △ | 33G or 333G | |
| ■タイヨーエレック(旧・太陽電子) | ||||
| マーベルヒーローズ | 初5号機AR上乗せ機能 | △ | ||
| お江戸大捜査線 | 初上段無効の4ライン | ▼ | ||
| 初無効ライン揃いで液晶専用演出に発展 | ▼ | 上段ライン。昇格チャンス | ||
| 伝説の巫女 | 初トリプルメーカーコラボレーション | &サミー&イートレックジャパン | ||
| 初特定役揃いでRT抽選高確率状態に復帰 | △ | |||
| 熱血硬派くにおくん | 初小役とSINの同時抽選 | ▼ | ||
| 初設定変更後専用の天井 | △ | |||
| ■デージー | ||||
| デジパラダイス | 初3×3型デジタル搭載 | |||
| ■トリビー(旧・エイペックス) | ||||
| キューティーボム | 初歌付きBGM | ★ | ||
| 初ボーナス絵柄「BONUS」 | ▼ | BIG絵柄 | ||
| ファイアエレメント | 初カラー蛍光灯搭載 | △ | ||
| ルーツ | 初同友会・プライベートブランド機 | ▼ | ||
| 海賊ガッポ | 初揃えたBIG図柄によって次回のBIG放出確率が変化 | △ | ||
| スタージェミニ | 初4.7号機 | ▼ | バルテック:大波-30と同時 | |
| シマンチュR-30 | 初ゴーヤ絵柄 | ▼ | ||
| 忍者くん妖怪絵巻 | 初スピーカー色演出 | ▼ | スピーカー色告知が早いので▼ | |
| 快盗天使ツインエンジェル | 初パネル違いVer名称の一般公募 | ▼ | ||
| 初店員呼びかけエラー音 | ▼ | ”こういうときは店員さんを呼ぼう。店員さ〜〜ん” | ||
| 初ブルマ&スク水&メイド服完備キャラ | ▼ | |||
| しぇんしぇーのスロットマシーン-30 | 初5段階設定 | △ | 設定2〜6 | |
| カギヤ-30 | 初通常時(非RT/非AT)で機械割100%超え | △ | ボーナス確率激低。設定EXのみ | |
| ■ニイガタ電子精機 | ||||
| フラッシュ | 初フラッシュランプ搭載 | ★ | ||
| 初単チェリーでリーチ目 | ★ | |||
| アラジン | 初昔話モチーフスロ | |||
| 初絵柄総数6種類 | ||||
| 初設定5から機械割100%超え | ▼ | |||
| 初動物キャラ小役絵柄 | ラクダ.パル工業:ペガサスラビット:兎と同時期 | |||
| 初同一リールにBIG絵柄が6つ(規定上MAX) | △ | |||
| 初単チェ/2連チェ/3連チェが全て共存 | ||||
| 初1リールでBIG/REGフラグ判別可能 | ||||
| リノ | 初赤リンゴ絵柄 | ▼ | 下部が若干緑。全て真っ赤はアラジンU | |
| 初野菜小役絵柄 | ★ | トマト。スイカやメロンはここでは果物扱い。その3スレ943-949参照 | ||
| パチスロリッジレーサー | 初稼働型ライト搭載 | △ | リトラクタブルライト | |
| 初タコメーター搭載 | ▼ | |||
| ■西陣(兄弟会社:ソフィア) | ||||
| パチスロ大賞S | 初同一リールに3連BIG絵柄と3連REG絵柄 | △ | ||
| ■ネット(旧・日活興業) | ||||
| パルサーXX | 初テーブル方式大量リーチ目 | ★★ | 山佐:プラネットと同時。以下同 | |
| 初BIG確定/REG確定リーチ目 | ★ | |||
| 初2連ボーナス絵柄 | ★ | BAR-7 | ||
| 初複数段のBAR/初2段のBAR | 2段 | |||
| 初カラー文字BAR | 水色 | |||
| 初JAC絵柄の記号に「JAC」以外 | XX | |||
| 初枝無しのチェリー絵柄 | ||||
| 初複数並びの絵柄/初ベル,オレンジ複数並び絵柄 | 2つ | |||
| 初4枚小役(非複合) | ||||
| 初BIG成立時点から獲得枚数カウント開始 | ▼ | スイカがリーチ目のため、小役抜き可能だがその分BIG獲得枚数減少 | ||
| フルーツチャンス | 初体の一部入り絵柄 | 目。スイカ | ||
| ビッグバン | 初桃絵柄 | サミー:キューティーフルーツSと同時期 | ||
| 初マスカット絵柄 | ▼ | |||
| 初ボーナス揃い時の衝撃音 | ||||
| スペーススペクター/ スペースバトル |
初右リール単チェリー/初中/右リール連チェリー | |||
| 初ドラム音源搭載 | ★ | |||
| 初BIGのJACゲームBGMとREGのBGM相違 | ★ | |||
| 初開閉扉付きコイン受け皿 | △ | 誤って開けてコインぶちまけるミス多発 | ||
| ペンタゴン | 初リール枠撤廃 | |||
| ネイバル802 | 初BタイプでREG有り | △ | ||
| ジュリアン-30 | 初告知ランプ点滅速度でフラグ判別可能 | 点滅早いとBIG | ||
| トリップデビル/V | 初パネルリール窓から有効ライン撤廃 | |||
| クロスCT | 初CT中無制御リールが2つ | 第1&2停止 | ||
| ダブルウルフVCT | 初左リール2連チェリーが停止 | CT中のみ。通常時ならニュートラッド1が初 | ||
| 初CT突入率51%以上 | 60% | |||
| サハラ | 初大量獲得(新基準) | ★ | ||
| 初同一リールに単チェリー3個 | ||||
| 初同一リールの絵柄配置が7コマ×3 | △ | 別名:手抜き配列? | ||
| ラインズセブン | 初AタイプでREG無し | ★ | 純Aタイプ(非A-Cタイプ)を指す | |
| 初変則形の追加ライン | ▼ | 追加:下中中/中中上 | ||
| 初リール間有効ラインフラッシュ演出 | ★ | |||
| ハロウィンUVCT | 初設定によりCT突入率変化 | △ | ||
| 初同一リールに単チェリー4個 | △ | |||
| プラスアルファ-30 | 初複合小役復活 | ★ | 25φではネット:クラッシュ | |
| クラッシュ | 初JAC払い出し13枚 | △ | ||
| ドラキュラ7A | 初3連ボーナス絵柄を複数リール搭載 | |||
| フライングアイズVCT | 初CT+大量獲得 | ▼ | ||
| ゴング7A | 初7ライン大量獲得 | ▼ | ||
| セブンダラーズ | 初理論上払い出し45枚 | 中段$揃い | ||
| 乾杯URD | 初ボーナス成立告知から数G後にB/R別告知 | |||
| 半蔵 | 初トリプルBIG | |||
| 初BGMテンポダウン | △ | 残り小役G数が10Gで変化 | ||
| ドミノLT | 初爆笑系コミカルドット演出 | △ | UNLUCKY告知など | |
| 初全ボーナス終了後にRT突入 | ||||
| ジングルベル | 初通常時からRT突入 | △ | ||
| ブラックジャック777 | 初ST | ★★ | ||
| 初ST数表示 | △ | |||
| 初ボーナス成立時にRT突入 | BIGのみ | |||
| ドラキュラリターンズ | 初プチST | 初心者救済の隠しST | ||
| シンドバッドST | 初AT+ST | ★ | AT+AR | |
| ポーカーゲーム | 初全小役絵柄が人間キャラ | |||
| トーフ2A | 初全絵柄に同一キャラを適用 | ▼ | 豆腐キャラ | |
| エコトーフe | 初小文字英字入り機種名 | ▼ | ||
| ストック奉行U | 初ひらがな入り7 | ▼ | すとっく | |
| 海賊ショック2 | 初不気味なチェリー絵柄 | ▼ | 心霊写真ライク | |
| 初リプレイの完全告知 | △ | ヤシの実が落下、他 | ||
| ハウンドドッグ | 初フルST(ストック切れ無し) | ★ | ||
| 初出荷時にストック有り | ★ | |||
| 初天井でボーナス最低2連チャン保証 | △ | |||
| 初ボーナスを揃えたG数で次回モード決定/初ボーナス確定後に天井まで続行で特典 | △ | 解除G数ではない。天井時は連チャンモード移行 | ||
| 初ストック切れ告知 | △ | デモ画面表示。設定変更後を除く | ||
| 初ホール側でRTゲーム数確認可能 | ||||
| ゼット-30 | 初パチンコ屋とのコラボレーション | △ | ZENT | |
| 初カラ回しボーナス揃い | △ | |||
| 初設定により天井変動 | ||||
| モグモグ風林火山 | 初4.5号機 | ▼ | ||
| 初ビタ押しのリプレイハズシで払い出し有り | △ | JACINハズシならファイアーバード7 | ||
| 初残りストック数により天井ゲーム数変動 | △ | 通常1216G、2個以下なら1616G | ||
| ダブルエックスU | 初2桁英字ボーナス絵柄 | ▼ | XX | |
| チバリヨオキナワ-30 | 初都道府県名入り機種名 | ▼ | ||
| 初液晶搭載の沖スロ | ▼ | |||
| 初パイナップルのカット絵柄 | ▼ | |||
| 初通常時の液晶演出無し | △ | |||
| 賞金首 | 初小役RT解除対象小役の出現確率変動 | 帽子 | ||
| 初ストック無し時の救済機能 | ストック無し時にRT解除当選するとAT発動 | |||
| 初敗北後の萌えお願い系復活演出 | ▼ | クリス | ||
| ビリー・ザ・ビッグ | 初ボーナス中のBIG/REG絵柄揃えの特典相違 | ▼ | ||
| スーパーブラックジャックS777 | 初萌えスロ(萌えキャラメイン) | Rio | ||
| 初複数AT | ストックタイムとリオチャンス | |||
| ゼットゴールド/-30 | 初英詩歌詞BGM | ▼ | ||
| 十字架 | 初特定役成立で短期RT発動 | |||
| 初JAC IN時にフリーズ | ▼ | 間延び有り。完全フリーズは秘宝伝が初 | ||
| リオデカーニバル | 初パネル内容違い機種の同時発売 | ジョーカー、ブラック、レッド | ||
| 初ボーナス中の隠れキャラ出現に設定差有り | △ | |||
| ブリチカ-30 | 初マンガ家造語由来の機種名 | ▼ | 早坂よしゆき | |
| リオパラダイス | 初設定7 | △ | 設定1/3/5/7 | |
| 初下部パネル無し/初下部パネル部全面スピーカー | △ | |||
| 初台枠ランプ常時点灯 | △ | 非稼働時も点灯 | ||
| 初ライン数が3パターン存在/初BET枚数の異なるボーナス | 通常:5L、BIG:2L、REG:3L | |||
| 初ボーナス中のBET数とライン数が逆転 | △ | CT:1B3L/BB:2B2L | ||
| 初5号機でのボーナス中7揃いで特典 | 次回までAT確定。実態は純ハズレ | |||
| 初ボーナスのBGMをBET以外で選択 | ▼ | スペシャルボタン | ||
| 初リール回転中での演出用ボタン押下指示 | ▼ | スペシャルボタン | ||
| 初実機上で機種名略称を使用 | ▼ | "リオパラ"。対決直前のキャッチなど | ||
| 熊酒場 | 初木目調筺体 | ▼ | 屋台風 | |
| 初キャラの方言選択可能 | △ | |||
| 初REG入賞でお詫び演出 | ▼ | ”小熊ボーナス、なんだけど許して” | ||
| もえろ! ハーレムエース | 初QRコード入り絵柄 | △ | ||
| 初キャラの自己紹介入り絵柄 | ▼ | 年齢/血液型/得意技など | ||
| カリビアンクイーン | 初キャラのコスチュームで期待度変化 | ▼ | AT継続数 | |
| ドリスタ 〜ミントのヒロイン救出大作戦 |
初過去機種のメイン萌えキャラ集結 | ▼ | リオ/ミント/サクラ/セーラ/クリス他 | |
| 初液晶隠し役モノ搭載 | △ | スクリーン役モノで覆い隠す | ||
| アカネ55 | 初稼働式パトランプ搭載 | ▼ | かつレインボーに輝く | |
| ■パイオニア | ||||
| ミリオンシティEX | 初上げ底のコイン受け皿 | △ | ||
| パラディ/ミリオンシティEX | 初リプレイランプ演出/初ランプ消灯告知 | フラグ成立Gだけリプレイランプ消灯(バグの噂) | ||
| パラディ | 初アートパネル | |||
| 初立体BAR(単なる影付きを除く) | ▼ | |||
| 初キャラクターそのものの形状の7 | くちばし | |||
| 初ボーナス揃いで払い出し無し | ||||
| ミリオンシティRX | 初大容量のコイン受け皿 | ★ | BIG5〜6回分は大丈夫 | |
| ミステリオウノ | 初特定絵柄枠内非停止でリーチ目 | ボーナス/小役絵柄の非テンパイ形 | ||
| 初リール枠外のリーチ目 | ボーナス絵柄並び | |||
| ベジタンV | 初野菜キャラボーナス絵柄 | ▼ | カボチャ。スイカはここでは果物扱い | |
| 初ナス絵柄/初タマネギ絵柄/初ピーマン絵柄/初カブ絵柄 | ▼ | ナスは、なぜかキングキャメルにも登場 | ||
| 初同一ボーナス絵柄揃い時の複数ファンファーレ | △ | |||
| ブンブンブン | 初昆虫キャラボーナス絵柄 | ▼ | 蜂、トンボ | |
| シオサイ-30 | 初ハイビスカス告知ランプ | ★ | 他メーカー普及度大 | |
| プリティモー | 初リプレイハズシ成功で効果音 | ▼ | ||
| アバロンD | 初CT中のボーナス成立で音楽停止 | ★ | ||
| スーパーニクスDX | 初マジックミラー搭載 | 立体マジックミラー | ||
| スカイステーションDX-30 | 初ストップ音無音演出 | |||
| 初スタート音無音告知 | ▼ | |||
| ローズフラッシュ/ キンバリー-30 |
初ブラックライト | |||
| 初図柄自体が光る7 | ▼ | 絵柄に発行塗料&ライト消灯 | ||
| 初変則打ちオートリプレイハズシ | ★ | |||
| キンバリー-30 | 初非完全告知の沖スロ | ★ | 4号機以降。BIG成立の1/128で告知無し | |
| だるまさん | 初ゲーム間隔でリール制御変化 | |||
| 初有効ラインフラッシュ演出 | △ | |||
| パンプクン | 初ダイコン絵柄 | ▼ | ||
| ビッグシオ-30 | 初ストック時の専用出目存在 | △ | ||
| あかひげ | 初楽器小役絵柄 | ▼ | 三線(サンシン) | |
| キス | 初男女からみパネル | ▼ | ||
| 初小役カウンタ高低表示 | △ | 低確率で小役ハズレ目がアツい | ||
| ハナハナ-30 | 初REGのエンディングBGM | |||
| シオマール-30 | 初ホール側で前兆有/無の選択可能 | △ | 前兆有モード営業は極少 | |
| スーパーハナハナ-30 | 初ボーナス成立時に小役揃い音が変化 | △ | RT解除G&リプ成立重複時ハナハナのリプ音 | |
| 初1G BIG連でBGM変化 | 初代BGM | |||
| 初エラー音が過去機種のBGMアレンジ | △ | ハイシオ-30のJAC中BGMのスローver | ||
| 魔法のハイビスカス | 初最大天井500G以下 | △ | 499G | |
| 初通常時に次回ボーナスBIG予告 | 中チェ出現。REG天井越えは予告でないので除外 | |||
| ニューオアシス | 初1枚掛けで5ライン有効 | △ | ||
| マリーンギャング | 初5号機ボーナス1種類 | △ | 239枚CTのみ | |
| 初5号機でボーナス確率1/100以上 | △ | 設定6で1/99。呼称は「初甘スロ」 | ||
| ■パル工業 | ||||
| ペガサス | 初設定ごとに出玉波の特徴化 | その7スレ607参照 | ||
| 初複数パネル | ★ | 色違い | ||
| 初12枚小役(非複合) | ||||
| 初動物キャラボーナス絵柄 | 馬 | |||
| 初青色以外のプラム絵柄 | ▼ | 深緑色 | ||
| 初BGM/初クラシックBGM | ★★ | ノクターン | ||
| 初全小役フラグ共通 | リール制御で振り分け | |||
| ニューペガサス | 初変則押し推奨機種 | 逆押し | ||
| ペガサス412 | 初各リールの7の数を表した機種名 | ▼ | という記事を見た人多数だが実際は違う。当初はBタイプで開発か? 「全部足して7になるように名付けた」説も有力 | |
| ペガサスラビット | 初動物小役絵柄 | ウサギ。ニイガタ電子:アラジンラクダと同時期 | ||
| ペガサスEXA | 初右リールのみ異なる絵柄でSIN | BAR-BAR-馬 | ||
| ペガサスワープG | 初BIG/REG別の告知ランプ | △ | ||
| 初レバーオン〜リール回転の間での告知/初ストップボタン押下時に告知 | ||||
| パワーボム | 初オールプラスティック筺体 | △ | ||
| パワーゴリラ | 初バナナ絵柄 | |||
| 初ボーナスクレオフ解除まで隠しBGM継続 | △ | ノクターン | ||
| V10 | 初後継機種に先発機種のBGM使用 | ▼ | ビガーのをそのまま使用 | |
| ■バルテック(販売・マックス商事) | ||||
| シカゴ/マンハッタン/ハワイ | 初実在する都市名と同じ機種名 | ▼ | ||
| 初背景にキャラクターが存在する7 | 謎の物体 | |||
| ボナンザ | 初西部劇モチーフスロ | 東京パブコ:ブロンコと同時 | ||
| ジャンプ | 初A-Cタイプ/初SIN集中/初REGでパンクするSIN集中 | ★ | ||
| 設定に比例しないボーナス確率 | 設定1 BIG:1/315 REG:1/341など | |||
| 初レモン/リンゴ絵柄のボーナス絵柄 | ▼ | SIN | ||
| 初7絵柄無し | ||||
| タッチダウン | 初スポーツモチーフスロ | |||
| 初2桁数字のボーナス絵柄/初複数7並びの7 | SIN。"77"と"33" | |||
| セブンボンバー | 初レバー右側にBETボタン搭載 | ▼ | ||
| 初光る7 | 7絵柄を銀ラメで縁取り | |||
| バブバブツインズ | 初自社名入り制御方式 | ▼ | BSCS=バルテック・シンボル・コントロール・システム | |
| 初ブチ柄7 | ▼ | 白と黒の牛柄。他はプリティモーのみ | ||
| レインディア | 初クリスマスモチーフスロ | |||
| 初哺乳類動物キャラ入り7 | ▼ | トナカイ | ||
| バルデビッグ | 初BとAとRの文字の大きさが不均一のBAR | ▼ | 文字告知としてAだけ大きい | |
| 初リール上の文字告知 | △ | "B・A・L"でBIG | ||
| ワニマル | 初設定1でも1/300以下の大量獲得 | △ | 新基準。設定1:1/299 | |
| チェリーキューブ | 初全絵柄に同一絵柄を適用 | チェリー絵柄 | ||
| 初ブランク絵柄 | ||||
| インベーダー2000 | 初ボーナス中の小役ナビが前半のみ | ▼ | 16G以降はほぼナビが出ない | |
| マネーゲーム | 初永久継続役 | △ | 永久AG | |
| 初ボーナス中のボーナス絵柄揃えで特典 | ★ | |||
| 初JACハズレで特典 | ★ | |||
| 初JACハズレ予告演出 | △ | レバーオン時に歓声 | ||
| 初規定時間経過までAT継続 | △ | |||
| 初規定枚数獲得までAT継続 | △ | |||
| 美麗 | 初エロスロ/初全裸演出キャラ | △ | AV女優出演 | |
| 初液晶実写演出 | ||||
| 初漢字入り7 | ▼ | 美麗 | ||
| 初おっぱい入り絵柄 | ▼ | 小役絵柄 | ||
| タツジン | 初サブ基板の設定変更可能 | △ | 正規仕様 | |
| 初チューブライト | △ | |||
| 初小役配当表の777を重ねて記載したパネル | ||||
| マネーゲームビッグ | 初規定ストック数到達でボーナス放出 | △ | 13個 | |
| 初リセットでストック数変更無し | △ | |||
| 初特定小役出現数の差分概念 | △ | リプで+1、リプ以外で-1(0以下は無し)。AT終了条件が+4 | ||
| ブラックエンジェルズ2 | 初モード差無しでの完全独立AT抽選 | ▼ | ||
| バブルボブルEX | 初乱数をドット表示 | △ | ||
| アリマル | 初サイレントストック数表示 | △ | ||
| 初RTゲーム数表示 | カウントダウン50演出 | |||
| 初押し順ナビ前兆演出 | ||||
| ワイルドバイキング | 初BR比が1:1のST機 | ▼ | ||
| 初設定変更時専用RTテーブル | ||||
| 初ハズレ混在可能な小役連続成立 | △ | 王-王-ハズレ-王で1-2-1-2とカウンタ移行 | ||
| 初連チャン数テーブルによるボーナス放出 | ||||
| ミナミの帝王 | 初リプレイハズシのファジーナビ | △ | 得か損の狭間の場合、順/逆の両ナビが出てプレイヤーの判断にまかせる | |
| 美麗U(4号機お蔵入り機種) | 初スロキャラモデルの一般公募 | ▼ | 決定グループ名:ストライクゾーン | |
| ハイエナ | 初パネルに天井G数記載 | ▼ | ||
| 初カタカナのBAR | △ | バー | ||
| さくらん坊将軍 | 初ボーナス消滅利用型の確変システム | ▼ | 8割消える状態と必ず残る状態を切替 | |
| 大波-30 | 初4.7号機 | ▼ | エイペックス:スタージェミニと同時 | |
| 実戦パチスロオレ主義!! | 初マンガ家タイアップ | ▼ | 石山東吉 | |
| 美麗U | 初5号機で通常時に2〜3枚掛け可能 | ▼ | 1枚掛けは不可 | |
| 初1リール確定役が全リールに存在 | △ | 左:チェリー、中:スイカ、右:リプレイ | ||
| 初小役構成が1リール確定役のみ/初1リール確定リプレイ | △ | |||
| 初ボーナス中にRT発動 | △ | ミニゲーム数を引き伸ばすだけの目的 | ||
| コミックワールド沖 | 初指定ライン揃えのミッション | ▼ | スロットバトル | |
| 安田大サーカス | 初完全確率機でボーナス予想ゾーン告知 | △ | メーカー呼称:AI(人工知能)機能 | |
| セブンボンバーA | 初液晶にも配当表表示 | カイジや男塾は演出リールの配列表 | ||
| 初画像による瞬間告知 | ▼ | 怖い猫の顔 | ||
| ■バンプレスト | ||||
| 宇宙戦艦ヤマトA | 初ゲームメーカーとのコラボレーション | サミー | ||
| ■ビーム | ||||
| 満開花桜 | 初シンクタンク・プライベートブランド機 | ▼ | 船井総研 | |
| ■ビスティ(旧・ダイドー) | ||||
| 迷Q | 初ウェイト音演出 | |||
| ストリートキャッツS | 初目離しチェック | △ | ||
| しむけんS/G | 初お笑い芸人タイアップ | |||
| しむけんG | 初最大771枚獲得 | |||
| 初ボーナス中小役ゲームが1枚掛け限定 | △ | MAX BET押下で1枚掛け | ||
| バッドボーイ | 初洋服ブランドメーカータイアップ | ▼ | badboy japan | |
| フィーバークイーン1 | 初自社パチンコのパチスロ移植 | タイトル違いは爆裂大相撲(演出やBGMが綱取物語) | ||
| 初6リール搭載(演出用) | メインリール上に搭載 | |||
| 初ハートマーク入りチェリー絵柄 | ▼ | 他はラブリージャグラーのみ | ||
| フィーバーゴーストS/G | 初通常時リプレイ取りこぼし推奨機種 | △ | ||
| 初AT数ダブルアップ | ▼ | |||
| ビバライバル | 初ダブル液晶 | △ | ||
| ギガフィーバー | 初第4ストップボタン搭載 | △ | 演出用4リールの任意停止 | |
| ドンドンキング2 | 初サイレントST+SIN | ▼ | ||
| 大ヤマトS | 初全小役対象の該当色リールフラッシュ演出 | △ | ||
| 新世紀エヴァンゲリオン | 初パチスロ5号機 | ★ | ||
| 初多面体デザイン筺体 | △ | |||
| 初パネル違い+台枠ランプ変更の同時発売 | 綾波レイ、碇シンジ、惣流・アスカ・ラングレー | |||
| 初パネル内容違い機種による固有演出 | △ | 綾波レイ、碇シンジ、惣流・アスカ・ラングレー | ||
| 初特典に相違のないBIG絵柄を別フラグ抽選 | △ | |||
| 初BIG中カラ回しかつ一定時間未操作でBGM音量低下 | △ | |||
| ロード・オブ・ザ・リングS | 初5号機追加ライン | 8ライン。7はトレジャーパイレーツが初 | ||
| 初7絵柄&BAR&果物絵柄無し | △ | 全て記号絵柄 | ||
| 初ボーナス絵柄揃いで何も起こらず | 次Gでボーナス確定演出発生 | |||
| トゥームレイダー | 初小役成立回数のみのRTテーブル | △ | 天井のみを除く | |
| GTO | 初2種類の演出用液晶リール | ▼ | マトリックスリールと3Dリール | |
| 初BIG中エラー復帰時にBGMフェードイン | ▼ | |||
| モーニング娘。 | 初演出用にヒット曲PV撮りおろし | △ | LOVEマシーン | |
| 初ボーナスのビタ押し揃えでBGM変化 | △ | 白7の2回連続で「LOVEマシーン」に | ||
| 新世紀エヴァンゲリオン 〜まごころを君に |
初特定絵柄揃え時のプレミアムムービー | ▼ | 青7or赤7確定時のエヴァ絵柄 | |
| 新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時 |
初ボーナス中の成立小役数表示 | LED表示。設定推測可能 | ||
| ■ファースト | ||||
| 大江戸漫遊記 | 初5号機でBIG獲得枚数400枚オーバー | 平均413枚 | ||
| 初5号機でBIGよりREGの方が高確率 | ||||
| ■藤興(旧・大東音響) | ||||
| クーガー | 初ボーナス成立後に1G交代で揃え可否 | △ | ボーナス揃え不可Gでは必ずリーチ目出現 | |
| ゴールドベンハー | 初3枚小役(非複合) | |||
| マジカルベンハー | 初7以外の数字のボーナス絵柄/初ボーナス絵柄「3」/初333揃いでBIG | ★ | ||
| ザンガス1 | 初音告知 | |||
| 初リプレイハズシ不可 | ||||
| 初タバコ置き付きコイン受け皿 | △ | 不評。普及せず | ||
| 男気!祭野郎 | 初対決演出でボーナス確定時の勝敗が変動 | 主人公/敵チームの選択可能 | ||
| ■藤商事 | ||||
| ツインバーニング/2 | 初クルーン搭載 | ▼ | ||
| サンダーバード3 | 初実写とCGの融合演出 | △ | ||
| ■平和 | ||||
| スノーキー | 初サイドランプ演出 | |||
| 初完全次ゲーム告知 | ★ | |||
| 初演出発展時に必ずチャンス目出現 | ||||
| 初押し順によりチャンス目の出目が変化 | ▼ | |||
| 初演出非発生のチャンス目でボーナス確定 | ▼ | |||
| ガイキッズ | 初役モノ搭載/初人形搭載 | ★ | ガイコツ | |
| ルパン三世 | 初フィギュア搭載 | ルパン&不二子 | ||
| 初小役別予告音演出 | △ | |||
| 初横+斜めのクロスライン7揃い | ||||
| 初ボーナス絵柄のクロスライン揃えで特典 | ||||
| 大江戸桜吹雪2 | 初特定G数帯域での成立BIGはS BIG確定 | ★ | ボーナス後100G以内 | |
| 初演出用リールとドット表示同時搭載 | 5リールならストリートファイターU | |||
| 初レバー玉光り告知 | △ | |||
| 初コイン受け皿ドリンクホルダー付き | △ | オリンピア:ビートザドラゴン2と同時 | ||
| 初CEエラーからの自己復帰 | △ | |||
| 初ストップ音遅れ演出 | △ | スタート音遅れと連動 | ||
| 初BIG中一定時間未操作でBGMミュート | ★ | ビートザドラゴン&リアルボルテージ2と同時 | ||
| 初ボーナス中のパンクで専用演出 | △ | 0G目にJACINせずで断末魔の声 | ||
| 爆裂大相撲紫/紅 | 初パネル色表現機種名 | 仕様は違う | ||
| 初小役履歴/累積による演出 | ★ | |||
| 宝船 | 初3枚掛け:AR機、1/2枚掛け:RT機 | △ | 1/2枚掛けでリプ3連してもRT発動のみ | |
| 初音声付きリールスベリ音 | ▼ | "にゅるーん" | ||
| 初特定小役の規定数連続出現での特典が設定ごとに相違 | ▼ | 3連続リプレイ | ||
| ゴルゴ13 | 初キャンペーンと連携したタイアップ | ▼ | 平成13年はゴルゴイヤー | |
| 初特定モードでのみ強ハズレ出現 | ▼ | |||
| 初ボーナス中のAT抽選 | ||||
| 初残りAT回数表示 | △ | |||
| 初複数段階の天井 | BIG間1500G以降とボーナス間2626G | |||
| 初ストック目的でない内部RT | AT高確状態で制御を変えるため | |||
| 初液晶演出無しでのプレミア朗読 | ”10%の才能と・・・” | |||
| 浪花桜吹雪 | 初N BIGの最中にS BIGへ格上げ抽選 | ▼ | 小役G時。JAC時は燃えよ!功夫淑女が初 | |
| 不二子2 | 初分離可能筺体 | ★ | オリンピア:スペースバニーと同時 | |
| 初パンチラ入りパネル | ▼ | |||
| 初機種名化した液晶女性キャラ | △ | 峰不二子 | ||
| 初タイプライター告知 | △ | |||
| 初リプレイハズシ成功で祝福音声 | ▼ | ”やるじゃな〜い” | ||
| 初デジパチ演出の語呂合わせリーチ目 | 225(不二子)など | |||
| 初ホール側で朝一スーパービッグの仕込み可能 | △ | |||
| あっぱれ迷探偵 | 初演出用リールをメインリール左に搭載 | ▼ | ||
| 初特定子役成立回数による天井 | ||||
| ドロンジョにおまかせ | 初ボーナスの揃えたラインで演出変化 | △ | フラッシュ内容変化 | |
| 初特定絵柄配置時のプレミアム音声 | その9スレ815-816参照 | |||
| 初特定役揃いでAT発動 | ||||
| アントニオ猪木という名の パチスロ機 |
初ボーナス中のJAC規定回数揃えで特典 | ▼ | ||
| 初ボーナス中の小役ナビハズレ演出 | ||||
| 初1リール確定役でAT発動 | ▼ | 中段チェリー | ||
| 初語呂合わせ天井ゲーム数 | 1234G:1・2・3・ダー | |||
| 初メインキャラが対決演出で不敗 | ★ | イメージを落とさないという意味で画期的 | ||
| 初入浴演出キャラ | ▼ | 温泉演出の子 | ||
| 初コスプレ演出キャラ | ▼ | ラウンドガール | ||
| 陸奥一番星 | 初液晶での同一ステージ内季節概念 | 春/夏/秋/冬 | ||
| アントニオ猪木自身が パチスロ機 |
初文章の機種名 | ▼ | 文章の定義:主語/述語が存在 | |
| 初第1天井の当選の仕方で第2発動決定 | △ | |||
| 初プチRT中のボーナス成立で特典 | △ | BIGのみ。チャンピォンロード | ||
| 主役は銭形 | 初ゴト対策用目立つクレジット清算音 | |||
| パチスロ黄門ちゃま | 初デジパチ演出の特定絵柄テンパイで確定 | ▼ | 黄門絵柄テンパイ時 | |
| 雷蔵伝 | 初JACハズレで次回RTゲーム数半減 | ▼ | ||
| 真・黄門ちゃま | ツインシャッター付き液晶 | △ | ||
| アントニオ猪木も燃える パチスロ機 |
初非完走型RT終了時のフリーズ動作 | ▼ | 特定ボーナス | |
| ■平和BROS | ||||
| ゴルゴ13ザプロフェッショナル | 初コイン投入口に横滑り溝を配置 | △ | 自動コイン投入サンド対応筐体 | |
| 初クレジットランプを水平面に配置 | △ | |||
| 初クレジットランプを複数搭載 | △ | 通常(リールパネル上)と水平面 | ||
| 初5号機AT | △ | |||
| 初5号機・サービス機能の内部上乗せ | ★ | Gモード | ||
| 初5号機でのモード管理 | スナイパーモード中はGモード当選確率アップ | |||
| 初長時間カラ回しで回転時間表示 | ▼ | 10分経過など | ||
| 初モチーフと連携した純増枚数 | ▼ | BIG/CT中は2枚投入で15枚払出し | ||
| 俺の名はルパン三世 | 初演出ステージによりスタート音変化 | △ | ルパン:初代、フジコ:2代目 | |