| パチスロ業界初項目一覧 〜メーカー編 (50音:へ〜ん) | ||||
| 本ページは、区分編で洗い出した業界初項目を、メーカー(50音:へ〜ん)/マシン別にまとめたものです。 | ||||
| 重要度マーク :★は革命度大(4点)、★★は革命度特大(10点)。無印は2点。 | ||||
| △は初の試みだが他社に反映されなかったもの(1点)。 | ||||
| ▼は初の試みだが初項目の組み合わせや分類が細かすぎるもの(0.1点)。 | ||||
| 対象機種 | 初項目 | 重要 | 備考 | |
| ■ベルコ | ||||
| さるかに合戦(初代) | 初ひらがな入り機種名 | |||
| 初柿絵柄 | ▼ | |||
| ゴールデンベル | 初黄色以外のベル絵柄 | ▼ | 金色 | |
| 初2連0枚小役絵柄 | ベル | |||
| 初ランダム告知 | ★ | レバーオン、第1/2/3停止時 | ||
| ダブルアップ | 初デジタルチャンス予告/初2桁デジタル告知 | ★ | ||
| デジスロ7 | 初枠内コマ数10コマ | △ | ||
| 初上部パネルフラッシュ告知 | ▼ | 上下パネルとも点滅 | ||
| 初3桁デジタル告知 | ▼ | |||
| 初リール回転時に告知 | ||||
| 初追加ラインの小役揃いでリーチ目 | ★ | 右リール4段の最上段絡み | ||
| ネオ7L | 初BIG絵柄「BIG」 | ▼ | 初BIG絵柄「BIG」 | |
| ビンゴ | 初演出法則性崩れ演出 | ★ | ||
| デカナナ | 初ぶち抜き絵柄で下側が有効絵柄 | △ | ||
| 海遊記 | 初5ライン機での枠外可視筺体 | ▼ | 枠上3コマ。演出のみで使用 | |
| ダブルチャンスP | 初チェリー絵柄のボーナス絵柄 | ▼ | BIG | |
| 初RT連チャンシステム | ★ | |||
| エクスプローラ | 初JACゲーム4/6回で終了 | △ | ||
| ピンクベルR | 初特定絵柄こだわり機種 | △ | ボーナス/小役絵柄が全てベルの形状 | |
| 初変則周期ゲーム抽選 | 100G/200G周期 | |||
| ワンバー1-30 | 初一役で万枚オーバー可能 | AT数4桁 | ||
| 初全ての7絵柄がボーナスと関係なし | ▼ | 複数7存在パターンならミリオンゴッド | ||
| さるかに合戦(新) | 初一切のボーナス無し/初AT以外に出玉増加機能無し | 出玉増加機能はATのみ | ||
| ヴィンテージ-30 | 初目押し不要でのボーナス揃い | |||
| スーパービンゴ | 初スタート音遅れ告知 | ▼ | スタート音遅れ演出が先のため本項目は▼ | |
| 初押し順ナビ告知 | ▼ | |||
| 初BET音無音演出 | △ | |||
| 初クレジット0〜2のお知らせMAX-BETランプ | ▼ | 0枚:消灯、1〜2枚:点滅、3枚:点灯 | ||
| 初全リール停止時に抽選 | ||||
| 初メイン基板でAT抽選 | △ | |||
| 初特定設定のみモーニング仕込み可能 | ▼ | 設定3のみ5Gモーニング可能 | ||
| スーパークルーズ | 初スピーカー色告知 | |||
| ベルラッシュR/-30 | 初CタイプST | 検定通過はマジックバー-30が初 | ||
| 初JACゲーム4/4回で終了 | ||||
| ビクトリー/-30 | 初デジタル絵柄 | △ | 777 | |
| ファイナル711 | 初発売日と連動した機種名 | ▼ | 2005/7/11発売 | |
| 日本一の桃太郎CT5/CT-30 | 初5号機CT/初CT中のボーナス抽選無し | クラフトも基本不要だが若干のロス | ||
| 初目押し完全不要CT | ||||
| 初BET数で1ラインの払い出し枚数が変動 | △ | |||
| 初3枚掛けで2種類の小役が常時同時成立 | △ | |||
| 初5号機ボーナス消化が2枚掛け | ||||
| 初オートJAC IN | ||||
| 初ボーナス中の小役ゲームなし | △ | |||
| 初ボーナス中の投入規定枚数が2枚 | ||||
| ミスターマリック | 初周期CZの特定役引き連続失敗で救済 | △ | 成功でART、3回連続失敗でAT | |
| スーパービンゴV | 初3×3型デジタルでリール回転を表現 | △ | ||
| 初通常時でのボーナス用BGM開始告知 | △ | |||
| ■弁慶 | ||||
| 出世回胴 | 初吹き出しセリフ付き絵柄 | ▼ | ||
| ■マックスアライド | ||||
| トリプルクラウンU-30 | 初告知ランプ点滅 | |||
| ハスラー | 初設定2から機械割100%超え | ★ | ||
| 初色違い7揃いでBIG | 緑7-赤7-赤7 | |||
| 初左リールのみ異なる絵柄でBIG | 緑7-赤7-赤7 | |||
| 初左リールのみ異なる絵柄でREG | △ | BAR-赤7-赤7 | ||
| ファイヤールーレットX | 初ゴールド7 | |||
| 初7絵柄揃いのリプレイ | △ | |||
| BBジャンキー7 | 初3連同一REG絵柄 | |||
| 初じゃんけん勝負リーチ目 | △ | 勝負(REG)絵柄を挟むBIG絵柄で | ||
| シーサーV-30 | 初方言入り機種名 | ▼ | 獅子の沖縄語 | |
| ボルキャニックV-25 | 初段階式告知 | 4段階まで発展でボーナス確定 | ||
| 風神雷神 | 初ツインBIG/初ツインBIG仕様で任意のBIG揃え可能 | ★ | 獲得枚数相違 | |
| 櫻 | 初古風女性パネル | ▼ | ||
| 初歌謡曲BGM | スーダラ節.近年代ではレキオ-30.THE BOOM:島唄 | |||
| ジャイアン | 初同一リールに3種類以上の3連絵柄 | ▼ | 5種類 | |
| とけび | 初ひらがなボーナス絵柄 | △ | とけび | |
| ファラオ | 初プライベートブランド機 | ★ | ||
| ■マツヤ商会 | ||||
| ラスタJ | 初BとAとRが全て異色のBAR | |||
| 力士7 | 初左/右リールでの確定役 | △ | 中リールはANY | |
| 夜叉 | 初検定通過時の型式名に漢字を使用 | それ以前はカタカナ以外不可 | ||
| 義太遊 | 初ボーナス中にボーナスフラグ抽選 | ワンダーセブンはフラグ抽選方式でない | ||
| ユニコーンS | 初毎ゲーム小役完全告知 | △ | ||
| 初ボーナス中のリプレイ/小役逆転機能 | ▼ | |||
| ■ミズホ(旧・瑞穂製作所) | ||||
| ファイアーバード | 初無定量(非1回交換)前提設計スロ | |||
| 初BIG確定/REG確定リーチ目 | ★ | パルサーXX&プラネットと同時期 | ||
| ファイアーバード7U | 初1.5号機 | ▼ | ||
| センチュリー21 | 初ボーナステンパイ音/初ボーナステンパイ音が順押しのみ発生 | ★ | ||
| 初非吸い込みでの天井 | 天井生成プログラムが存在。その3スレ152参照 | |||
| 初BIG:REGでBIG比率の方が大 | ★ | 設定1 BIG:1/315 REG:1/341など | ||
| 初葉っぱ付きオレンジ絵柄/初葉っぱ付きリンゴ絵柄 | ▼ | |||
| 初右リールのみ異なる絵柄でREG/初小役絵柄を含むボーナス揃い | 7-7-ピエロ | |||
| 初人間キャラ小役絵柄/初人間キャラボーナス絵柄 | ピエロ:REG | |||
| ファイアーバードフラッシュ | 初箱型筺体沖スロ | 2号機沖スロ | ||
| コンチネンタル | 初過去機の省略機種名を機種名に採用 | セガ・0号機に存在。同社ならトロピカーナ | ||
| 初BIG絵柄2種類 | ★ | 777、BARBAR7 | ||
| 初右リールのユニバ開祖配列 | ★ | メイン小役2つを1つおきに交互配置 | ||
| 初右リールのみ異なる絵柄でBIG | ★ | BAR-BAR-7 | ||
| タコスロ | 初スイカの横カット絵柄 | |||
| 初柄付きリール | 水玉模様 | |||
| 初ボーナス成立時のリール滑りが特徴のテーブル制御 | ★ | |||
| グロリアハーツ | 初リーチ目総数がハズレ出目総数よりも多数 | △ | 4339個で過去最多 | |
| エスプ | 初傾いた7 | ▼ | ||
| 初3連小役絵柄を全リール搭載 | ||||
| 初CT中無制御リールが1つ | 第3停止 | |||
| クリスタルステンド | 初ボーナス期待度の%表示演出 | |||
| マリーンバトル | 初筺体全体でモチーフの世界観表現 | 下パネル:船体、リールパネル:海中、4リール:潜望鏡から見える海上 | ||
| 初1〜3回目の小役ゲームBGMが全て相違 | ||||
| ミリオンゴッド | 初3ライン | 上/中/下横一直線。箱型パチスロより前には「スーパー3ライン」など存在 | ||
| 初CタイプATストック | △ | |||
| 初ストック専用モードでのみストック | △ | |||
| 初メイン基板に小役以外の出玉性能一切無し | ||||
| 初押し順無視時の特別演出 | ||||
| 初上段/中段/下段揃い専用小役 | △ | リプレイ、GOD、黄7 | ||
| 初小役連続成立で特定回数目の揃い音変化 | GG中リプ3連目揃い音:ヒュォォォォ | |||
| 初デモ画面で天井目安を告知 | ▼ | 棒グラフ表示。ミレニアム筺体共通 | ||
| やじきた道中記X | 初古風女性キャラ | ▼ | 見返り美人 | |
| バトルシーザーXXX | 初RPGスロ | 武器の強化やアイテムの入手など | ||
| 初フロントドアの二重構造 | △ | ダブルセキュリティシステム | ||
| 初WXGA液晶 | △ | 解像度1280x768 | ||
| 初ミニメインリールを液晶の下に配置 | ▼ | |||
| 初リアルタイム256バンドイコライジングサウンド | △ | 世界初。周波数/音圧/環境ノイズをセンサーで検知し最も適したサウンドを創造 | ||
| 青ドン | 初英数設定 | △ | 設定1/4/6/H | |
| 初予告音表示演出 | ▼ | 「・・・ンテロ〜ン」 | ||
| 初ボーナス中の戦いの勝敗に設定差有り | ||||
| 初ボーナス中の隠れキャラ出現で高設定確定 | ▼ | 3連ドン花火 | ||
| 初特定G数から天井までのカウントダウン | △ | 30G前で導火線表示、天井Gで点火 | ||
| アルティメットブレイク拳 | 初特定キャラ選択時のみBGM変化 | △ | パティRT | |
| ■メーシー(旧・メーシー販売) | ||||
| トロピカーナ7 | 初制御でチェリー払い出し枚数変化 | |||
| トロピカーナ7X | 初ブドウ絵柄 | ★ | ||
| 初☆マーク小役絵柄 | ★ | |||
| 初ゲーム数(規定IN枚数)での天井 | ||||
| 初ホールオリジナルパネル | エキスポ7 | |||
| 初設定6の存在無し | ▼ | なぜかこれだけ設定0〜5 | ||
| パレード/パシフィック | 初スタートレバー2個搭載 | アメリカンタイプレバーとミニレバー | ||
| トロピカーナA | 初Cタイプ | ★ | ||
| 初REGでもパンクしないSIN集中 | ★ | パーティチャンス | ||
| 初○○チャンス | ★ | パーティチャンス | ||
| 初ブドウ絵柄のボーナス絵柄 | ▼ | SIN | ||
| コンチネンタルV | 初○○ラッシュ | ★ | セブンラッシュ | |
| 初左リール擬似チェリー | ||||
| 初箱にはいった7 | ▼ | |||
| 初丸いBAR | ▼ | |||
| 初玉数違いのチェリー絵柄が共存 | ▼ | 2つ玉と3つ玉 | ||
| 初左リールのみ異なる絵柄でSIN | ▼ | 7-箱7-箱7 | ||
| 初7揃いでSIN | 7-箱7-箱7 | |||
| 初SIN集中でのSIN確率UPが10倍未満 | ▼ | 設定6のみ約8倍。規定上MAXは10倍 | ||
| トロピカーナ(新) | 初Bタイプ | ★ | ||
| イヴX | 初本格女性パネル/初外人女性パネル | |||
| 初カラーリール | ★ | 淡いピンク色 | ||
| 初0枚小役 | △ | 内部的な0枚役 | ||
| 初テーブル制御ライクなコントロール制御 | △ | 内部0枚役を利用して大量リーチ目実現 | ||
| ファンファン | 初繰り返し機種名 | |||
| CCエンジェル | 初ファンタジースロ | ▼ | ||
| 初人間キャラBIG絵柄 | フラップ君 | |||
| 初BETボタンランプ搭載 | ★ | |||
| 初ストップボタンランプ搭載 | ★ | |||
| 初リプレイハズシが1回目の小役ゲームから必須 | 中段リプレイのハズシ不可 | |||
| ベイビーエンジェル2 | 初英字BIG絵柄 | ▼ | F | |
| 初顔入りチェリー絵柄 | ▼ | 目のみ。鼻/口付きならフルーツギャング | ||
| レッツ | 初ひらがな(に見える)7 | ▼ | ててて | |
| 初そら豆絵柄 | ▼ | 他はビーンズタウン | ||
| サンダーV | 初透過絵柄 | ★ | 赤7 | |
| 初リールフラッシュ演出 | ★★ | |||
| 初バックライト消灯演出 | ★ | |||
| 初予告音演出 | ★ | |||
| 初3連絵柄/初3連同一BIG絵柄/初3連ボーナス絵柄停止の1リール確定目 | ★ | V-V-V | ||
| 初トリプルラインテンパイ | ★ | |||
| 初スペシャルテンパイ音 | ★ | |||
| 初小役ナビ矛盾演出 | ★ | 揃わずパターン、矛盾パターン共に | ||
| 初演出無しでの特定小役出現で確定 | ▼ | フラッシュ無しリプレイ | ||
| 初リプレイハズシ成功で祝福演出 | ★ | |||
| スカルヘッズ2 | 初BIG絵柄4種類 | △ | 赤7、青7、BAR、ドクロ | |
| タロットマスターR | 初超ロング演出 | 1分くらい | ||
| 初告知された小役揃いで確定 | ||||
| サムライスピリッツS | 初ノーマルBIGの最中にスーパーBIGへ格上げ可能 | 事前に決定 | ||
| クレイジーレーサー | 初3Dポリゴン描写 | ★ | ||
| 初押し順6択 | ||||
| 初押し順のクイズ形式演出 | ||||
| 初コマ送り再生演出 | ||||
| 初ボーナス規定枚数以上で特典 | ||||
| 爆釣 | 初液晶ロリ系萌えキャラ/初パンチラ演出キャラ | びわ子 | ||
| 初巨乳強調キャラ | はるな先生 | |||
| 初4連チェリー | チェリー/葉 | |||
| サンダーVU | サンダーVU | △ | Vの下にU。REGは無し | |
| 初演出カスタマイズ | △ | |||
| イレグイ | 初パスワードによる別日への情報保持 | 図鑑埋め、キャラ成長など | ||
| 初ノーパン演出キャラ | ▼ | かすみ嬢 | ||
| ■ヤーマ | ||||
| 夕陽のガントンA | 初ストック未使用での確変システム | ★ | 確変でBIG確率が1/237.4。通常はRT利用で低確率、確変時はRT無しの本来確率 | |
| 平成カツヲ伝説 | 初5号機で通常時に1〜3枚掛け可能 | ▼ | ||
| ジャックと豆の木 | 初設定5/6の存在無し | ▼ | 設定1/2/3/4 | |
| 初ウェイト音がリール停止まで継続 | ▼ | |||
| 初えんどう豆絵柄 | ▼ | |||
| 初払い出し中にBETボタンランプ点滅 | ▼ | |||
| ピカスロ | 初全絵柄がワイド形状 | △ | チェリー、スイカ、リプもワイド | |
| 初周期CZの特定役引き失敗で救済 | ▼ | 徐々にいろんな色に変化 | ||
| がんばれ元気 | 初通常時に告知ランプの色変化 | △ | 成功でART、失敗でAT | |
| やったね!はるみちゃん/2/4/-30 | 初全ての7絵柄が一切の役と関係なし | ▼ | ||
| スーパージャックポット(5号機) | 初5号機規制緩和仕様適用機 | ごーるでんしーさーと同時 | ||
| 初テンパイ音遅れ演出 | △ | |||
| ■山佐 | ||||
| プラネット | 初テーブル方式大量リーチ目 | ★★ | 日活:パルサーXXと同時。以下同 | |
| 初BIG確定/REG確定リーチ目 | ★ | |||
| 初2連ボーナス絵柄 | ★ | BAR-7 | ||
| 初複数段のBAR/初3段のBAR | ★ | |||
| 初カラー文字BAR | 水色/赤色 | |||
| 初枝無しのチェリー絵柄 | ||||
| 初複数並びの絵柄/初ベル,オレンジ複数並び絵柄 | 2つ | |||
| 初4枚小役(非複合) | ||||
| 初BIG成立時点から獲得枚数カウント開始 | ▼ | スイカがリーチ目のため、小役抜き可能だがその分BIG獲得枚数減少 | ||
| プラネットV/パルサーXX | 初コイン受け皿の別取り付け皿 | △ | プラ製の黒い皿。箱に移すのが容易 | |
| ビッグパルサー | 初第3ボタン離しまで動作停止 | ★ | ||
| 初右リールからリール回転開始 | △ | |||
| 初クレジット0〜2のお知らせ音 | △ | |||
| スーパープラネット | 初スイカ以外のカット絵柄/初オレンジのカット絵柄 | |||
| 初特定絵柄の菱形のリーチ目 | ベル | |||
| 初JACゲームの当選ゲーム数のパターン化 | ★ | |||
| ホールインワン | 初JAC絵柄の記号に絵柄使用 | ▼ | グリーンとピンの絵柄 | |
| ニューパルサー | 初払い出しに影響しない絵柄 | 中・右リールチェリー。3号機以前は規制 | ||
| 初動物の鳴き声演出 | カエル | |||
| 初ボーナス揃い時の複数ファンファーレ | ★ | |||
| 初BIG払出し中エラーリセットで再ファンファーレ | ▼ | |||
| 初キャラクターBIG絵柄 | ★ | カエル | ||
| 初右リール下段チェリー付き7でリーチ目 | ★ | ゲチェナ | ||
| 初チェリー付きボーナスハサミ目でリーチ目 | ★ | 次作ダイバーズで自らその法則を破る | ||
| 初左リールにボーナス絵柄無し+小役否定でボーナス否定 | ▼ | |||
| ダイバーズXX | 初社長の趣味が由来の機種名 | ▼ | ||
| 初ささくれた7 | ▼ | |||
| 初REG絵柄からのボーナスハサミ目でリーチ目 | △ | REG絵柄ハサミはREG確定 | ||
| 初特定小柄が7の代用絵柄として100%通用 | △ | 右リールチェリーとBAR | ||
| セブンリーグ | 初左リール2連チェリー | |||
| 初リール単位で停止しないパターン有り | △ | 2/3BET時。左リール2連チェリー | ||
| 初癒し系エラー音 | ▼ | |||
| ピンクパンサー | 初タイアップ/初アニメタイアップ | ★★ | ||
| ワイワイパルサー2 | 初ワイドリール搭載 | ★ | ||
| 初キャラクター入りチェリー絵柄 | カエル | |||
| 初特定絵柄の枠内規定数以上出現でリーチ目 | △ | チェリー4個 | ||
| 初BGM変化/初JACゲームの残りゲーム数によりBGM変化 | ★★ | |||
| ケロケロパルサー2 | 初ボーナス中の小役出現率で設定判別可能 | ★ | ||
| タムタムA | 初女性キャラボーナス絵柄 | ▼ | ペペ | |
| そんなカバな | 初ボーナス絵柄「5」「6」/初555揃いでBIG/初666揃いでBIG | |||
| 初「4」入り小役絵柄 | ▼ | 枝で"4"を表現。数字記載はおいちょカバ | ||
| 初絵柄足し算リーチ | △ | 中段3絵柄の合計が7or17でリーチ目 | ||
| ワンパクパルサー | 初キノコ絵柄 | ▼ | ||
| ターボ1000 | 初LED演出 | ★ | ||
| ビタミンC(お蔵) | 初パセリ絵柄 | ▼ | ||
| スピード | 初BIG確率が全設定で限界値 | 1/240.9 | ||
| 初3連小役絵柄 | 左リールのホイール | |||
| 初左/中/右リールのみ異絵柄でSINが全共存 | ▼ | |||
| ピカ吾郎 | 初BIG/REGの期待度告知 | |||
| ビッグウェーブ | 初3連0枚小役絵柄 | イカ | ||
| 初コイン投入口/レバー玉/ボタン光りによるナビ | △ | 初心者のための操作ナビ | ||
| 初ボーナス成立チェック | △ | LED演出:イカチェック | ||
| 初チャンス目出現で必ず演出発展 | LED演出:イカチェック | |||
| マイマイN | 初機種名からの駄じゃれでBGM選定 | ▼ | マイムマイム | |
| ドクターA7/アストロライナー7 | 初5+追加ライン/初7ライン/初1枚掛けが非1ライン | ★ | 追加:小V/小山。 | |
| ドクターA7 | 初小役ゲームの残りゲーム数によりBGM変化/初BGMテンポアップ | |||
| アストロライナー7 | 初リール始動演出 | |||
| 花月 | 初ひらがな入りチェリー絵柄 | ▼ | あかよろし | |
| 初ボーナス中小役ゲームの2枚掛けでハズシ可能 | △ | |||
| 初ボーナス規定枚数以上で専用演出 | ||||
| 初特定絵柄からのリーチ目でBIG確定 | △ | 左中段7停止 | ||
| 初ボーナス非成立時は制御でチェリー出現抑止 | △ | |||
| ハイブリッド/ホースシューR | 初BETボタン押下時に告知 | |||
| イプシロンR | 初複数バックライト | ブルーに染まるパターン有り | ||
| 初リプレイ揃いで制御変化 | ▼ | |||
| 初コイン投入口裏にお蔵入り機種名記載 | ▼ | "テツジン" | ||
| シーマスターX | 初4リール搭載(演出用) | ★ | メインリール右に搭載 | |
| 初演出用リールに3連7絵柄/初演出用リールに7色バックライト | ▼ | |||
| 初隠れキャラ | ネッシー | |||
| 河童の湯7R | 初他企業タイアップ | ▼ | 黄桜酒造 | |
| マジカルポップス | 初ロリ系萌えパネル | |||
| 初人間キャラ入り7 | パネルと同じ子 | |||
| おいちょカバX | 初555揃いでREG | △ | 5 | |
| 初リール上数字足し算結果と4リール数字の比較告知 | ▼ | |||
| カンフーレディ | 初3コマぶちぬきチャラクター絵柄 | ▼ | チーパオ | |
| 初コイン投入口裏に攻略用隠しメッセージ | リプハズシのヒント記載 | |||
| 初リール単位でのリプレイハズシ | トリプルチャンス | |||
| アラベスクR | 初4リール毎ゲーム回転 | △ | ||
| 初4リール絵柄がリーチ目の一部 | △ | 4リール1直線など | ||
| ハイパーラッシュ | 初音ゲー概念導入/初ボーナス中のミニゲーム結果で特典 | |||
| 初ボーナス揃い後の特種演出 | その6スレ877参照 | |||
| 初通常時小役がボーナス中は無抽選 | △ | ベル/スイカ | ||
| 初イコライザー演出 | 4th絵柄。バックライトで演出 | |||
| 初4リール登場女性キャラ | ||||
| OBカトちゃんR(お蔵) | 初プロゴルファータイアップ | ▼ | 岡山拠点プロ。当時山佐がスポンサー | |
| タイムクロスA | 初滑り止め仕様レバー | △ | ||
| 初ゲームメーカーとのコラボ液晶 | ▼ | カプコン | ||
| 初液晶かわいいキャラ | 赤ん坊ウィン | |||
| 初通常時の複数ステージ | ★★ | 大航海、未来、古代エジプト、原始 | ||
| 初リール制御変化時にステージ変更 | △ | |||
| 初液晶内でのドット演出 | 宇宙ステージ | |||
| 初特定演出の規定回数連続出現告知 | ★ | エジプトで同色扉の3連続出現 | ||
| 初特定絵柄配置時のプレミアムフラッシュ演出 | YAMASAの各6文字に似た特定リーチ目で | |||
| 初特定ゲーム数以内の連荘でBGM変化 | △ | |||
| M771 | 初獲得枚数入り機種名 | ▼ | ||
| 初ノッカー音演出 | △ | |||
| 梅花月R | 初ボーナス成立後のチェリー前兆演出 | ▼ | ||
| ファウスト | 初特定G以上ノーボーナスでS BIG確定 | △ | BIG後1000G以上 | |
| 初ボーナス揃い後のプレイヤーBET選択操作 | BETでCB/HBの告知 | |||
| 初演出効果音の音色変化演出 | テトラ回転音 | |||
| 初白色による全小役共通ナビ | テトラの宝玉ナビ | |||
| キュロゴス | 初語呂合わせ女性キャラ | ▼ | エ・ラヴェール | |
| 初スゴロク演出 | ||||
| 初演出最終Gでチャンス目出現率アップ | △ | |||
| 初電源オフ/オンでステージ変更 | ランダム | |||
| 初通常時1Gのみのリール制御変化 | △ | ステチェン時。リーチ目がチャンス目に格下げ | ||
| ナイツ | 初JAC1回のBタイプ | |||
| 初リール停止演出 | ★ | バウンドストップ。アニマルは意図的でないため除外。その4スレ621参照 | ||
| 初キラキラリールフラッシュ演出 | 秘宝伝で美麗進化 | |||
| 初特典の無いプレミア演出 | JAC全ビタ成功でスペシャルエンディング | |||
| 初JACゲーム中1Gごとにバックライト色変化 | ▼ | ビタ押し条件有り | ||
| 初JAC INタイミングのお知らせシール | △ | LEDに"ここが点灯したら順押ししてね" | ||
| スーパーピカゴロウR | 初設定5,6のBIG/REG確率、減算値同一 | △ | PAYOUT同一。実質設定5段階 | |
| 初絵柄の色変化演出 | 透過絵柄と7色バックランプの組合せで実現 | |||
| トリガーゾーン | 初液晶演出によりスベリコマ数認識可能 | △ | スベリ数により撃弾の種類変化 | |
| 初非オカルトなゆっくり打ち打法有効 | ▼ | |||
| サイバードラゴン | 初○○ミッション | ▼ | タイガー/ドラゴンミッション | |
| 初プレイヤーへのミッション/初特定G数以内での小役特定回数で特典 | ★ | |||
| 初AT最低2連チャン保証 | △ | |||
| 初AT一撃3桁連チャン | 255連(非現実だが仕様上存在の為) | |||
| 初順押しでチェリー出現無し | △ | SINボーナスを6択で振り分けるため | ||
| 初全リール異なる絵柄でSIN | ▼ | チェ-any-any。any無しなら戦国無双 | ||
| 初SINボーナス入賞時の専用揃い音無し | △ | |||
| 初JACゲームが5ライン有効 | メロンパニックは恐らく内部的な5ライン | |||
| 初特定小役の5回連続出現で特典 | ▼ | 小役/リプ5連でミッション発動 | ||
| スーパーリノ | 初サイレントST | ★★ | ||
| 初ハズレでRT解除 | ★ | |||
| 初天井でストック放出 | ||||
| 初隠れ演出用リール | △ | 告知ランプの色変化に使用 | ||
| キングパルサー | 初設定1,2のBIG/REG確率、PAYOUT同一 | △ | 実質は1の方がST残し閉店の可能性が高いため出玉率ダウン | |
| 初ストック無し時専用RTテーブル | 内部ボーナス成立でRT選択 | |||
| 初特定小役でRT解除 | ★ | |||
| 初リセットでストック数のクリア無し | ★ | 1個減少 | ||
| カンフーレツデン | 初常時711枚獲得 | ★ | ||
| 初ボーナス中の小役/JAC INフラグ同一 | ||||
| 初ボーナスのMAX枚数獲得で専用演出 | 4リールの"711"が光る | |||
| 初リプ揃い音+再BET音でメロディ形成 | ▼ | ちょっと主観入り | ||
| ウルマ-30 | 初実在する日本都市名と同じ機種名 | ▼ | 沖縄県うるま市。'05/4 4市町が合併し誕生 | |
| タイムパーク | 初演出用プチST | ▼ | ||
| 初フェイク前兆演出 | ||||
| 初液晶キャラの成長 | △ | ウィン。ガメラは見た目だけのため除外 | ||
| 初液晶にモザイク表示 | エアプレーンのステージ移行時など | |||
| 初ハイチャンスステージ | ★ | |||
| 初ボーナス成立後にリプレイ確率ダウン | △ | RT中の揃わないリプ制御が解除後も残る | ||
| ネオプラネットXX | 初リール部全面液晶 | ★ | ELビジョン。ここでは液晶扱い | |
| 初砂の嵐演出 | ||||
| 初BETで告知時に放置でデモ開始時告知 | ▼ | |||
| 初ボーナス中の効果音変化 | プレミア。レバー音〜小役払出し音まで | |||
| 初○○モード | ビッグバンモード | |||
| デストロイヤーXX | 初AT中ボーナス成立でAT数増加 | |||
| ザクザク千両箱R | 初確変システム | ★ | ||
| 初2回先のモードを決定 | ||||
| クレイジーシャーマンR | 初異なる小役の連続成立で特典 | ▼ | ||
| 海一番R | 初パチンコタイアップ | 三洋物産:CR海物語 | ||
| メフィスト | 初超高確率でのRT解除抽選モード | ★ | EXモード(約1/22)。単独抽選ならマジモン | |
| 初BIG確率1/100以上 | 1/84〜1/86 | |||
| ネオマジックパルサーXX | 初1リール確定役が中段停止のみ | △ | 角チェリーは出現せず | |
| 初設定差がモード移行率のみ | △ | |||
| 初瞬間演出 | △ | 第1〜3停止時の一瞬だけELに蛙表示 | ||
| 初ボーナス中の条件達成で次回演出に影響 | ▼ | JAC全土星揃えでシャッフル演出カエル出現 | ||
| ニューパルサーRX | 初隠れ非演出用リール | ▼ | BIG中のカエルランプ点滅用 | |
| ワイルドウルフ | 初上げ底目的の別取り付け皿 | ▼ | ||
| 天下布武 | 初BET音の遅れ演出 | △ | ||
| 初演出ステージ単位でRT解除契機小役相違 | △ | 徳川家康・織田信長・豊臣秀吉 | ||
| 鉄拳R | 初格闘ゲームタイアップ | ▼ | サムスピは系列会社のため対象外 | |
| 初超高性能基板「システム P246」搭載 | △ | |||
| 初12.2インチワイドパノラマ液晶 | ▼ | |||
| 初デジタル4chスピーカー搭載 | ▼ | |||
| 初バトルフィニッシュ再生演出 | ▼ | |||
| キングオブキングパルサー | 初音声付きクレジット清算音 | △ | "清算しました" | |
| トゥエンティーセブンR | 初27ライン | △ | "各リールに1つ"のアイディアはエイトマンが初 | |
| 初REG確率1/10以上 | △ | 1/9.77〜1/9.79 | ||
| 初3箇所以上のドット搭載 | △ | |||
| 初全小役が必ず多重ラインで入賞/初6ライン入賞役 | ||||
| 初2リール確定リプレイ | △ | |||
| 初REG終了時にフリーズ有り | ||||
| ネオファラオゼッツ | 初強/弱JACハズレ採用 | △ | ||
| 初ダブルラインでのリプレイ揃い | 斜め+小V型の同時入賞 | |||
| 祭りの達人 〜ウィンちゃんの夏祭り〜 |
初副題入り機種名 | ▼ | ||
| 初チャンスタイムからのBIGでBGMが歌付きに変化 | △ | |||
| 初ボーナスのBGM選択内容の変化 | △ | |||
| プラネット999 | 初天井ゲーム数入り機種名 | ▼ | ||
| 燃えろ!功夫淑女 | 初大物声優陣集結 | △ | こおろぎさとみ/水島裕/福島おりね/青野武/郷里大輔/鈴鹿千春/山崎たくみ/金谷ヒデユキ/石丸博也 | |
| 狼烈伝 | 初リプレイランプとボーナスランプが共通 | △ | ただし色は異なる | |
| ジャイアントパルサー | 初リールのビタ押し精度の計測 | △ | 1コマを12分割して判断。美麗Uは除く | |
| ネオフルーツチャンス | 初BET音の遅れ演出 | △ | ||
| 初6段階設定で4が最高機械割 | ▼ | 4&rt;6&rt;5&rt;3&rt;2&rt;1 | ||
| ダブルバービッグウェーブ | 初連続REG揃えで特典 | △ | ||
| パチスロプレイボーイ/-30 | 初外タレの歌付きBGM | ▼ | マドンナ/ブリトニー・スピアーズ | |
| 初ボーナスの揃えた全ラインでBGM変化 | ▼ | |||
| パチスロプレイボーイ | 初コイン投入音無音演出 | △ | ||
| 初コイン投入音変化演出 | △ | |||
| ピカ吾郎V | 初筐体上に遊技説明印刷(非シール) | ▼ | ||
| 初リール部を除く全ランプ消灯演出 | ▼ | BIG確定 | ||
| ニューパルサーV | 初5号機で4号機リーチ目完全再現/初5号機ボーナス告知無し | ★ | リーチ目のみの察知 | |
| 初メインリール4本/初4リール確定リーチ目 | ★ | 4thボタン付き | ||
| 初BET数により最大払い出し枚数相違 | △ | 3枚掛け:10枚(10枚役が2ラインで揃っても10枚)、2枚掛け:15枚 | ||
| 初リールによりリール背景色相違 | ▼ | 4thリールのみ黒っぽい | ||
| 初ボーナス以外の役に無関係のリール | △ | 4th以外は実質演出リール | ||
| 初筐体上にリーチ目印刷(非シール) | ▼ | |||
| 初5ライン入賞役 | チェリー | |||
| 初クレジット内連チャンでBGM変化 | △ | 初代BGM。手入れした時点でNG | ||
| パチスロ戦国無双 | 初パネル部の流線形台枠ランプ | ▼ | ||
| 初複数コマに渡る柄(ガラ)付きリール | △ | 7コマに渡るパターン画像 | ||
| 初複数のRT延命仕様 | △ | 確率固定/小役変動/一攫千金 | ||
| 初SINボーナスをRT終了小役に使用 | △ | 0枚役としてのSIN | ||
| 機動戦士ガンダムU 〜哀・戦士編〜 |
初演出用スロットルレバー搭載 | △ | コックピット風 | |
| 初単独抽選/小役同時抽選が判別可能 | △ | ボーナス後、しゃべるキャラで判別可能 | ||
| ニューパルサーレッド | 初4リール以上の目押し必須 | △ | 4つ。ボーナス揃え時 | |
| パチスロキン肉マン | 初6WAYスピーカー搭載 | ▼ | ||
| 初リール背景柄に文字使用 | ▼ | 「肉」 | ||
| 初7ライン入賞役 | △ | 4th中段チェリー | ||
| 初ボーナス後のRT/AT突入確定でBGM変化 | △ | 主題歌 | ||
| パチスロリッジレーサー | 初同絵柄4つ揃いで入賞 | △ | 7の4つ揃い | |
| 初プレイヤー接触可能な役モノ搭載 | ▼ | 稼働型ライト | ||
| ■遊人 | ||||
| グレートエンペラー | 初セキュリティ14項目のクリア機種 | △ | ||
| 初役モノ回転によるデジタル表示方式切替 | △ | ダブルアクションドライブシステム | ||
| ■ユニオンマシーナリ | ||||
| 烈風-30 | 初リール回転直後の回転速度が一瞬遅延 | △ | ユニオンマシーナリの特許 | |
| ■ラスター(旧・テクノコーシン、旧・興進産業) | ||||
| デートライン | 初スペードマーク小役絵柄 | |||
| ニューデートライン | 初激低割スロ(機械割80%未満) | ▼ | 設定1で79% | |
| デートラインZ-1 | 初オール銀色レバー | △ | ||
| デートライン銀河 | 初漢字入り機種名 | |||
| 初○○ゲーム | 銀河ゲーム | |||
| 初スタートボタン搭載(レバー無し) | △ | |||
| 初ボーナス中専用ランプ搭載 | ||||
| 初規定外コイン投入で内部貯留 | △ | |||
| 初ボーナス揃いラインの抽選 | △ | ラッキーナンバー制に利用 | ||
| プリティー忠臣蔵2 | 初コギャルパネル | ▼ | ||
| ヒートウェバー | 初リーチ目連動告知機能 | ▼ | ボーナス一直線出現時のみデジタル告知 | |
| 初左ボーナス絵柄無し小役ハズレでリーチ目 | ▼ | |||
| 温泉天国/マグニチュード | 3連チェリー | ▼ | ||
| 温泉天国 | 初萌えパネル | なな | ||
| マグニチュード | 初BETボタン色告知 | △ | 周囲のランプが赤く光ればBIG確定 | |
| 男の浪漫 | 初ひらがなのBAR | ▼ | ばぁ〜 | |
| スターゲートX | 初リール間LED搭載 | ▼ | ||
| ロクサン | 初特定数字こだわり機種 | △ | ボーナス:六/三、RT突入率63%、RT継続63G、デジタル告知:666or333等 | |
| 初333揃いでREG | △ | 三 | ||
| キングオブジャングル | 初ボーナス成立までRT継続 | ▼ | キャッツアイのAT動作の方が先 | |
| デジタルカウボーイ | 初巨大デジタル搭載 | |||
| ダブルインパクト | 初ST+SIN | |||
| 初演出用リールにデジタル表示 | ▼ | |||
| 初規定差枚数によるAT発動 | ▼ | 天井自体は別項目 | ||
| 極 | 初演出リール3×3での1枚絵 | △ | 歌舞伎役者 | |
| 初ホール側でイブニングの仕込み可能 | △ | 5or6時間後発動に振分け、1/3で発動 | ||
| 初通常時にリプレイハズシ効果有り | ||||
| 神輿 | 初非ボーナスかつ非小役構成の7絵柄 | ▼ | 白7。ナインの7は小役構成の一部 | |
| 初ホール側でATの仕込み可能 | △ | 差玉で2.5万枚又は5万枚が出続ける | ||
| 初パネル横スライド演出 | △ | |||
| セブンスナイパー | 初平均1000枚以上獲得 | △ | 必ずATに突入。平均2000枚。 | |
| デートラインペガサス | 初継承機種名ブランドのリミックス | ▼ | ||
| 初中身が黄色いスイカ | ▼ | 正式名称不明。最近見かけない・・・ | ||
| 初BGMが2回変化 | スペシャルBGM→超スペシャルBGM | |||
| 初小役ゲーム中の特定小役揃い数でBGM変化 | △ | 5回、10回 | ||
| 初ストック全放出モード有り | 天井到達で全ストック放出 | |||
| MSガンダム | 初リアル筺体 | △ | ||
| 初音声付きエラー音 | "ジークジオン" | |||
| 初デモ復帰後の専用演出 | 「アムロいっきまーす!」の音声 | |||
| 破壊王 | 初ボーナス用ボックス+特定役用ボックス | △ | ||
| 覇王信長 | 初ボーナス中の純正0パン前提 | ▼ | JAC IN確率激低 | |
| レッドセブン-30 | 初スイカの輪切り絵柄 | ▼ | ||
| 竹中直人のパチスロ太閤記 | 初カラーライトパネル | △ | パネルが7色に変化 | |
| 初パネルの色変化演出 | △ | 大山鳴動 漢みちスロ! と同時 | ||
| ザ・ドゥーナッツの トンdeピース |
初「B」「I」「G」揃いでBIG | ▼ | 「P」「I」「G」揃いでREG | |
| 初演出用に水着映像撮りおろし | △ | プレミア映像 | ||
| ごーるでんしーさー | 初5号機規制緩和仕様適用機 | スーパージャックポット(新)と同時 | ||
| ■リックコーポレーション | ||||
| リックデビュー | 初リール回転フリーズ告知 | ▼ | 8秒フリーズ後リール回転 | |
| ワイルドパンチ | 初オール設定告知 | △ | 小冊子記載。詳細不明 | |
| 初通常時の変則打ちで複合小役獲得 | ▼ | |||
| ■ロデオ(旧・バークレスト) | ||||
| エージェント777 | 初リール窓脇にリール配列表貼付 | △ | ||
| クレイジーチェリー | 初中リール単チェリー/初3ライン入賞役 | △ | ||
| リボルバー | 初全リール異なる絵柄でBIG | ★ | 黄7-赤7-青7 | |
| ガメラ | 初形状の左右非対象パネル | |||
| 初演出用プチRT | ★ | |||
| 初ボーナス成立後も揃えるまでRT続行 | ||||
| 初敗北後の復活演出/初ガセ演出中にボーナス成立で演出変更 | ★ | サミー:キャッツアイと同時期 | ||
| インディジョーズ2 | 初魚類キャラ入り7 | ▼ | サメ | |
| 初ゲーム数抽選での天井 | ボーナス間720〜900Gの間でIC発動 | |||
| ダブルチャレンジ | 初○○チャレンジ | ▼ | ドリームチャレンジ | |
| 初ボーナス後1G目に特殊役当選で特典 | 500G AT | |||
| 初特定G数以内の連荘でファンファーレ変化 | △ | |||
| 初完全独立AT抽選 | ||||
| 初AT当選時に特定役揃え可能 | ▼ | |||
| 初AT数倍率選択システム | ★ | |||
| サラリーマン金太郎 | 初敗北後の復活演出で敗北 | ▼ | ||
| 初液晶にエロ隠し目的のモザイク表示 | ▼ | 野球拳演出の金太郎のちんこ | ||
| 初「まだまだー」系演出 | ドロンジョ/銭形/俺空/秘宝/夢夢等 | |||
| 初おっぱいポロリ演出 | ▼ | 野球拳の女 | ||
| スノーキング | 初REG間ゲーム数での天井 | △ | REG〜REG間1200G | |
| ギンギン丸 | 初4階調ドット搭載 | △ | ||
| 初RTテーブル+モード方式 | ||||
| 初モードによりBGM変化 | みちのくBIG | |||
| 初スカートめくりキャラ | ▼ | 名無し娘 | ||
| クラブロデオT | 初JACハズレ特典効果が押し順ナビにより相違 | ▼ | 順・ハサミ打ち指示時が強力 | |
| 旋風の用心棒R | 初複数のRT存在 | △ | 8種類存在。通常時に随時切替 | |
| 初ストック無し時にボーナス成立でAT抽選 | ▼ | |||
| 初ボーナス中の隠れキャラ出現で残りAT数告知 | ▼ | |||
| 初規定G数内の連荘で獲得枚数上乗せ表示 | ▼ | 自力連チャンOK | ||
| チャーリーズエンジェルFT | 初公開中映画タイアップ | ▼ | ||
| ジェットセットラジオ | 初前兆終了前にボーナス確定表示 | ▼ | 逃げろ演出 | |
| ガメラハイグレードビジョン | 初リールを液晶の中心に配置 | ドーナツビジョン | ||
| 初異なる絵柄並びでのテンパイ音演出 | ||||
| 梅松ダイナマイトウェーブ | 初複数芸能人同時タイアップ | 梅宮辰夫&松方弘樹&小倉優子 | ||
| カイジ | 初本来のメインリール位置に物理リール無し | ★ | ||
| 初最大2コマスベリ制御 | 他はハナマル!学園奮闘記!のみ | |||
| 初演出用液晶リールの逆回転 | ||||
| 初リール配色が2色のみ | △ | |||
| 初中段ラインが非有効ライン/初3枚掛けも1枚掛けも有効ライン不変 | △ | JAC中1枚掛けにしても有効ライン不変 | ||
| 初液晶演出に顔文字表示 | ▼ | ざゎ ざわ ざゎ (・∀・) | ||
| 鬼武者3 | 初ひらがなでの小役ナビ演出 | ▼ | ||
| 初リアルロリキャラ | ▼ | 阿児 | ||
| ど根性ガエルS | 初2フラグのリプレイが存在 | △ | ||
| 初5号機RT抽選高確率状態 | チャンスゾーン存在 | |||
| 初5号機RTゲーム数上書き | DTで特リプ揃い→次回ボーナスまでRT | |||
| 初5号機次回ボーナスまでRT | ||||
| ドカベンD | 初小役配当表への停止時間記載パネル | △ | "・・・75ms以内に停止" | |
| 初5号機での小役連続出現でチャンス | 無演出/出目的に当選に気付き難いCT | |||
| 魁!!男塾 | 初3Dバーチャルリール | △ | 違和感が大幅削減 | |
| 初全リール異なるキャラ絵柄のボーナス | 伊達-雷電-虎丸/JでMB | |||
| デビルメイクライ3 | 初日本語字幕で全部英語表示 | △ | ||
| 初BET枚数の異なる同種ボーナス | △ | 4種類REGの内、1つが1枚、他は2枚 | ||
| 初複数種類JAC INフラグで獲得枚数相違 | ▼ | 無演出/出目的に当選に気付き難いCT | ||